解決済み
声枯れで(ほとんど出ない)仕事を休むのは大袈裟ですか? 学校で音楽の講師をしています。 去年声帯結節になり1ヶ月ほど全く声が出ませんでした。その時は初めての経験だったのでささやき声で無理やり授業をしていましたが、その時に無理をしたためか、その後から半年以上痰がからみ、声がかすれた声のままになってしまいました。今回風邪からまた声がほとんど出なくなり、病院に行くと今度こそ声が元に戻るまで休まないとと叱られました。(でもいつ治るか検討がつきません) 今回は全く出ないわけではないので、マイクを使えば…と思いますが、音楽の講師なのでとにかく歌が歌えず役に立ちません。 身体は元気なので歯がゆいですが、この先のことを考えると今我慢するべきでしょうか。 または教員や接客業の方で声の不調のまま授業や接客された時の工夫などあれば教えていただきたいです。
toyotamaen2011さん 何故かコメントが出来なかったので下記に書かせていただきます。 お返事ありがとうございます。 教員のみなさんは声を枯らしつつお仕事をされていて心苦しいですが、手術よりになるよりマシと考え、仕事は休むことにしました。 背中を押していただきありがとうございます。セカンドオピニオンしようと思います。
12,610閲覧
3人がこの質問に共感しました
今が大事か、将来も大事か。? 誤魔化しは効かないよ。次は声が出ないどころか声帯ガンにやるかも知れない。自重するんだね。 場合によってはセカンドピニオンして、1週間位入院したら。? 喉のケアーは大事だよ。歌手がどれだけ気を付けているか聞いたことがあるだろう。 声の不調のまま授業や接客された時の工夫などあれば教えていただきたいです。 声の不調でマイクを使っては、接待業は出来ないし、商売にも成らない。 工夫は、早く復調することだろう。腰を据えて直すこと、 既に購入済みかも知れないが、加湿器や喉をケアーする器具、そうしたものも用意することも忘れないで欲しい。 ノー天気な考え方を捨て、この先のことを考えて今我慢するべきです。音楽教師が声が出ない。致命的だよ。 場合によっては長期(1月)入院ぐらい視野に入れるべきだと考えます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る