解決済み
警察学校のシステムについて こんばんわ。私は警察関係者ではないのですが、見聞きした話を総合すると、警察学校とは下記のようなところだと認識しております。(違っていたらゴメンナサイ・・) ・採用試験合格者を「候補者」とし、適性がない候補者をふるいにかける。不適と判定された場合、退職を促される。(退職に追い込まれる?) ・学校在籍中は試用期間であるため、解雇が容易である ただ、個人的にこの2つは矛盾しているように感じました。それは「試用期間であるため解雇が容易」であるのに、わざわざ「自主的な退職を促す」というところです。 上記のように思ったのはある記事を目にしたことがきっかけでした。概略として 当時、警察学校に在籍していた男性のケース(現在訴訟に発展) 「自身は心当たりがないが、ある日突然教官から退職を迫られるようになる。プレッシャーは次第に強くなる。言葉によるものからシゴキによるものまで。ある夏の日、一人でシゴかれていたところ意識を失い病院に搬送。身の危険を感じ、退職。行き過ぎた指導、パワハラが原因とのことで裁判へ」 のようなものです。私はたんに記事を目にしただけで、この方の実際の様子を知っているわけではないです。なので推測になりますが・・・ ・この方にも原因があった 記事には「ある日突然」としかありませんでした。ですので真の理由を「気付いていない」または「意図的に隠した」可能性がある。また、日誌に「キツイ」などの内容を書いていたともあり、そのことが事態を悪化させた ・教官について 記事では悪意をもって接してきたとありました。ですが「指導が行き過ぎた」可能性もある。適性がないと判断したため、「絶対に辞めさせなければ・・」と行動する→結果こうした事態に。 といった可能性があるのでは? 長くなりました。つまりは試用期間で容易に退職させることができるのであれば、回りくどいことをせずに面談の機会(複数回)とかを設けて辞めさせるなりすれば?と思ったのです。例えば面談で A評価・・このまま頑張って卒業してね! B評価・・まぁ、がんばれ・・ C評価・・卒業はできるが評価は低い。今後も昇進などにおいて不利になることが予想され、退職を進める D評価・・○○という理由に該当するため、退職を命じる のようなランク別評価をするといったことはできないのでしょうか?あと少し続きます・・
今回に限らず、不適と判断された学生は不毛な努力を強いられる。教官は職務に忠実になるあまり訴訟のリスクにさらされる、委縮により「本当に排除しなければならない」相手もふるいにかけることができなくなる。 なんだか誰も得しないような・・・ 見識が足りないと思われますが、ご意見(特に現職の方)などお願いします。
517閲覧
親戚に警官がいるので、その人に聞いた話。 質問者さんへの回答になっているかわかりませんが。 警察学校の学生さんに、「ロッカーの鍵穴にキーをさしっぱなしにするクセ」がある人がいたそうです。 何度注意してもこのクセが直らず、その学生さんは自主退職をうながされて、辞職したのだそうです。 交番、パトカー、武器庫、機密資料のロッカーなどのドアや鍵穴にいつもキーをさしっぱなしにしてしまう警官や自衛官がいたら、相当マズイだろうな・・・という想像はできますよね。 この学生さんがもし退職に納得できず裁判に持ち込んで勝訴していたら、「拳銃庫にキーをつけっぱなしにする警官」が誕生していたかもしれません。オソロシイです。 でも、「ロッカーの鍵穴にキーをさしっぱなしにする人はクビ」なんて、些細なクセをいちいち規定に明文化することは事実上不可能でしょう。 それに、男女のお付き合いにしても、相手や相手の家族に前科者や左翼的思想者がいれば、恋愛をあきらめるか仕事を辞めるか選択を迫られるなど、憲法違反じゃないか!と怒る人がでてきそうな明文化できない裏マニュアルみたいなものがたくさんあるご様子。 結局、憲法との兼ね合いで「適性」を明文化できないのですから、不適格者を辞職させる方法は自主退職をうながすことしかないのでしょう。 それが警察や自衛隊の教官に課せられた役目なのだとしたら、本当にご苦労様です。
< 質問に関する求人 >
警察学校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る