教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中型1種一発試験を試験場で取得しようと通っていました(ゆくゆくは大型1種まで取得の目標) しかし、ハローワークで補…

中型1種一発試験を試験場で取得しようと通っていました(ゆくゆくは大型1種まで取得の目標) しかし、ハローワークで補助が出るなどで教習所の大型1種取得に切り替えました。卒業検定に合格して、後に運転免許センターで適性検査を受ける時は一発試験の時の適性検査 合格書が有効になり試験料もいらなくなるのでしょうか? 免許取得手数料のみで大丈夫なのでしょうか? 適性検査の有効期限などわかる方がいたら回答お願い致します。

続きを読む

182閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    申請用紙にはる証紙は受験料です 試験は免除されるから受験料もかからないと言う考えが間違ってますよ 免除されようとも受験料は等しくかかります 適正試験は6ヶ月間有効となりますが 受ける免許が異なる場合、受けなおなければならないかもしれません 試験場に問い合わせるのが一番でしょうね 試験内容が同じだから免除されるはずと言う思い込みは捨てたほうがいいですね

    1人が参考になると回答しました

  • 適性試験は免除になりません。 一発試験で合格しても、免許交付前に必ずやります。 私は普通免許の教習所卒業前に一発試験を受け、学科試験を前回合格、技能試験免除で申請し、午前中に免許証を交付して貰いましたが、普通に卒業して学科試験を受けた人と同じ料金を払いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる