解決済み
美容室の中途採用について質問です。 一度落ちたサロンをもう一度受けようと思っていますが、今すぐ受けても向こうの求めているクオリティに自分が達していないと思い、まずは今のお店でスタイリストデビューをして、自分に磨きをかけてから受けようと思っています。 ですが、その美容室に近々また髪を切りに行きたいと思っているのですが、そんなことはやめた方がよいのでしょうか?また受けたいと言う気持ちのアピールのつもりです。試験を受けるのはまだ先になりそうです。。 今3年目の都内の郊外で美容師アシスタントをしている女性です。 実は前々から働いてみたい美容室がありました。今の美容室に入社したあとで知った美容室で何回か切りに行って、会社には内緒で去年中途採用試験を受けましたが、結果不合格でした。 そのお店は雑誌に載っているような美容室で、技術や接客のレベルが高く、その時の私では合格を頂く事が出来ませんでした。なので、今ここで出来る事をやってから受けに行こうと思います。 今働いている美容室も、先輩方も優しく、練習をしっかり見てくれいています。恩をあだで返すような事をしているのはわかっていますが、美容師になったなら、上を目指してみたいと思っています。 その美容室で出来る事じゃないか?といわれたらそれまでなのですが、そこのスタッフの人達と働いてみたい、もっと上手になりたいのです。 先輩美容師の方からしたら腹ただしい発言もあるかと思いますが、どうかアドバイスをお願いします。
とても参考になるお返事をありがとうございます! そこの美容室がもともと新卒をとっていないのです。 最終面接で落ちてしまったので諦めるに諦められず、、逆を言えば、見るとこまで見られてるから望みは薄いですか?再チャレンジはOKとのことでした。でもこれは社交辞令でしょうか? 具体的にやりたいことがあるので今のお店ではそれが難しく受けた美容室では可能なのです。経営者側からの視点のお話とても参考になりました。
3,211閲覧
美容室経営者です。 そのサロンを僕が見たわけではないので、あなたのご質問を参考に想像して書きます。 そういう品質の高いサロンは、あなたのクオリティー(品質)を見ているのではなく、ポテンシャル(潜在能力、可能性)を見ているのです。 ポテンシャルの高い者に、高度な教育を施し、一流の美容師を作り上げるわけですから、まさに王道、勝ち組、というサロンなのでしょう。 そういうサロンでは、別のお店で学んだ技術を「経験を積んだ」という解釈だけではなく、「悪い癖がついた」とも判断されます。 そもそも、郊外のサロンで身に付けた技術が役に立つ程度のサロンなら、あなたもそこまで憧れないでしょう。 たとえば、そのサロンよりもレベルが低い教育を受けて「スタイリスト」になったり、或いは、方向性がちがう技術を学んで「スタイリスト」になった者に、そのサロンで通用する様に再教育するのは大変な手間ですが、美容学校を出たての新人を教育するのは、時間はかかるけど、さほど困難では無いわけです。 と言う事は、年月が経てば経つほど、そのサロンがあなたを採用する可能性は減っていく、と言うことになると思います。 あなたが「ものすごく上手な美容師になりたい」という目標を持っているなら、それはあなた次第でかなう目標です。 しかし、「○○サロンで働く」という目標は、相手の気持ちや都合が合わないと、かなわない目標です。 これは、「素敵な彼を見つけてやる」という目標はあなた次第でかなうけど、「絶対に福士蒼汰と付き合う」と言う目標を掲げても無意味なのと同じです。(変な例えですみません) ですから、「絶対にそのサロンで働きたい」という目標の方向を変えて、「どんな美容師になりたいか」という方向性で考え直した方が良いですね。 あなたの持つ雰囲気や、可能性が、そのサロンが求めているものとは違うのです。 もう、そのサロンにお客で行くのも止めた方が良いと思います。
辞めた方が良い 君とは縁のない店だけの事 私は、日本の美容を作って来たオーナーと酒飲んできました 会った瞬間でスタッフ選ぶっていう話です 貴方のスキルなんて関係ないのです、他店で育った人間雇うなんて ラーメンに例えるなら全く違うラーメン食べるのと一緒です 上ってないのです あきらめてください そして、自分をあきらかにみとめて 前にすすみましょう 今の環境をあきらかに認めましょうね
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る