教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業相談職員の仕事は、窓口に来た求職者に紹介状を渡す・企業にアポをとる。

ハローワークの職業相談職員の仕事は、窓口に来た求職者に紹介状を渡す・企業にアポをとる。誰でも出来る仕事を機械に置き換えれば待機している求職者も限りなくゼロにできますよね? 求職者自身が企業にアポをとり、ハローワークカードの番号と求人番号を打ち込めば自動的に紹介状が印刷できるようにすれば職員も大幅に減らせ業務のスリム化に繋がる。 皆さんはどう思いますか?

続きを読む

145閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    紹介状を発行する前に 職員が企業へ電話して 未だ募集してるかや こういう人が居て応募したいのだが と確認してくれますよね。これが第一の篩で どんな人か軽く聞かれたり この場で面接日を決めたりすることもあるので 機械化せず人(職員)を挟むことが必要なのだと思います。

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる