教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人材紹介会社の法人営業は激務でブラックと聞きますが、本当でしょうか?

人材紹介会社の法人営業は激務でブラックと聞きますが、本当でしょうか?営業経験自体ないので教えてください。 現在まで製造業で購買してます。 製造業なら営業でも各社全く同じ製品を提案してくるわけでもないし、価格にもよるとかリードタイムや新規なら企業の財務状況などの判断材料がありますが、人材紹介は多くの同業者もいて、同じように営業にくるわけですよね? また人材紹介は契約後なわけだし、どうやって営業していくのでしょうか? 既存の掘り起こしが中心なんでしょうか? 人材紹介に興味あるので、教えてください

続きを読む

6,822閲覧

ope********さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    営業手法としては、 ・既存客の拡大 ・募集広告、ハローワーク求人などからの見込み客獲得 ・飛び込み含め全くの新規からの醸成&クロージング 既存ばかりやっていれば売り上げは伸びませんので、新規も開拓します。 求人を出しているところや、新規出店や新規の事務所ができるなどの報道や情報からのアプローチ、独特の時期に人が動く業界へのタイミングを見計らっての提案、片っ端から名刺をばらまいていくローラー作戦など。 受注が取れても、紹介して就業スタートしなければ売り上げにならないので、受注時に見込み額と人材像(人物要件とスキル要件その他)をつかめるかがポイントです。 求める人材像とその市場価値を的確につかめれば、求職者をコーディネイトする側が的確な人物を候補に出してきやすいので、成約率が高まります。 なお、成績は、受注件数と就業に至った件数との両方が考慮されます(もちろん、他の営業職と同様に売り上げ・利益なども同様に)。 また、逆売りというのもあります。 ぜひ紹介したい素晴らしい登録者がいる場合、その登録者を雇いませんかとアプローチしていくわけですね。 求人が先か人材が先かの違いです。 人材紹介といっても、得意とする職種や業態は紹介会社によってさまざまですし、中には日々紹介もヘッドハンティングもありますので、営業手法もポイントもかなり違うと思います。

    なるほど:2

    kotoさん

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる