教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車ディーラーの給料についてです。

自動車ディーラーの給料についてです。専門でて 2級自動車整備士 中古自動車査定技能検定 などの資格もってて営業も整備もできたとしたらどのくらいもらえるんですかね? 年収とかも…。

続きを読む

483閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなによくないです。 営業で成績が相当いいと給料にもマージンが発生しますのでそこそこだとは思いますが。 その資格もってても、結局は実績はどうなのよという事です。 整備だって経験積まないときちんとした作業はできないし、今の時代整備ができるだけでは使えません。 正確な作業で標準作業時間以下の時間で仕事をして、何も分からない素人のお客さんに分かりやすく説明する必要があります。 それプラス、付加価値商品の提案と追加整備を提案してサービス売り上げを上げる必要があります。 トラブルシュートやエンジン載せ替え、タイミングベルトにそういった重整備を難なくこなせる技量は当たり前に必要です。 営業にしても、営業トークとお客さんの要求を察せるセンスも必要ですし、保険の細かな内容や車の装備品やオプションまで熟知していないといけません。 要するに、資格もっててもそういった事が難なくこなせないと意味ないから給料は安いという事です。

  • 初めまして。 実際の所は、そんなに良くありません、普通の会社の給料に資格給料が付くだけです。 営業ならば、基本給と歩合給でしょう。 それでは、失礼致しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる