教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信教育で簿記3級を勉強したいのですが、おすすめの通信教育はどこでしょうか?

通信教育で簿記3級を勉強したいのですが、おすすめの通信教育はどこでしょうか?旦那の会社の経理をそのうちやる事になると思おうので、子供が赤ちゃんのうちに勉強しようと思っています。 必ずしも資格を・・・と言うのではないのですが、知識として今から少しでも理解できていたいのです。 教材はDVD不可。ノートというか、教科書みたいになっているのがいいです。 分かりやすくて添削もちゃんとしてくれるところ、探しています。

続きを読む

1,999閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簿記3級程度の会計の勉強なら通信教育なんて必要ありません。 ちょっと頭のいい大学生なら正直2週間軽くやるだけで取れる程度の内容です。 ルールに則って単純作業を繰り返すだけですから。テキストを読んで、ワークの練習問題を解くだけで帳簿上で何をして、どのような手続きをしているのかすぐに理解できます。 2級以上になるとはっきりと習わないとついていけないですけどね。 教授に勧められたのは白桃書房の『現代簿記』、中央経済社の『新検定簿記ワークブック3級』です。 実際使ってみましたがわかりやすいものでした。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる