解決済み
仕事を辞めたいです。 今、某ゴルフ場でキャディとして働いているのですが、私が勤めている会社は人手が足りていない状態です。 人手が足りていないことで、不足分を補う為か、出勤時間が早まったり、課せられる仕事が増えたり、休憩時間が短縮されることがあります。 繁忙期はそれが当たり前のようになっています。 仕事内容も、自分のアドバイスが果たして的確だったか自信を持てないし、良かれと思って伝えたアドバイスがスコアを落とす原因になってしまうことになり、相手の気分を害してしまうのが嫌でうまく伝えられないんです。 必ずしも、ショットの失敗やスコアを落とす事は私が原因ではないとは思うのですが、関わっている以上責任はあるので、自分が悪いんだと責めてしまうのです。 なら、技術を磨けばいいじゃないかと思う方もいると思うのですが、向上心がないので、頑張る気力が湧きません。 以前は、よりよいサービスが出来るよう向上しようと自分を奮い立たせて頑張って来たつもりです。 ですが、その頑張りが結果に反映されていない気がして、辛くなってしまい、やる気が失せてしまいました。 こう思ってしまうのは怠惰なのでしょうか? 最近、これらの事でひどく悩むことが増え、出勤するのが辛くなり、休むことが多くなってしまいました。 なので、度々休んで迷惑を掛けてしまうくらいなら、仕事を辞めて気持ちを楽にしたいのです。 人手が足りていないので、引き留められるのは分かっています。 辞められると困る気持ちは充分に分かるのですが、もう精神的に苦痛なので今すぐにでも辞めたいのです。 この場合、どう伝えればすんなり辞職したい思いを受け入れてもらえるのでしょうか?素直に精神的に辛いから辞めたいのだと言ってもいいのでしょうか? わがままで自分勝手だと思われるかも知れませんが、真剣に悩んでいます。 まとまりがなく、分かりづらい文で申し訳ないのですが、どなたか、意見を下さい。
8,059閲覧
2人がこの質問に共感しました
会社側は、ありとあらゆる方法で引き留めてくると思われます。 なので、あなたは何を言われても、 「でも辞めたいんです」 「迷惑をかけるのが辛いです」 「もう限界です」 「充分考えて導きだした結論です」 などと、相手が諦めるまで言い続けるしかありません。 『来週、もう一度話しましょう』などと保留されても、 「いえ、すぐにでも辞めさせてください」 と言いましょう。 『次の人が入るまで辞めさせない』 などと強要されたら、 「では、明日から次の人が入るまで休ませてください」と言い張りましょう。 とにかく、強い意思で相手が諦めるまで、「辞めます」「辞めさせてください」と言い続けてください。 それでも埒があかなかったら、 労働基準監督署か弁護士に相談しましょう。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
キャディ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る