解決済み
TAC・伊藤塾・LECなど司法書士試験の為の予備校が実施している全国公開模試を受けようと考えていますが、どこの予備校も第1回、第2回というように、試験まで複数回実施しているようです。そこで質問ですが模試の問題内容は各予備校で違うと思いますが、同じ予備校の模試でも実施された回によっても違うのでしょうか? 実際に受けた方いらっしゃれば、オススメの予備校やアドバイスをお願いします。
5,149閲覧
昨年(26)合格者ですがそれぞれの回数によって内容違いますよ だいたいにおいて4月のー発目は各校プレーンな問題です そしてこれが一番本番に近いのではと思います 伊藤塾とワセミしか知らないですが伊藤塾は2回目もプレーンだけど法律的に凝ってる問題 ところがワセミは2回目、3回目と段々「奇をてらった」問題が出て来ます 個人的な感想ですがワセミの3回目なんて直前ですし調子も考えてやらない方が良いと思います あと意外に思ったのは大原って「簡単で点が伸びる」と言われてて舐めてたのですが大原出身の人がいて「一番本番に近い」と言われてそうかなとも思います よく勘違いしてるベテ公がいて「〇〇の最終模試は難しいんで有名で、あれで30越えれば一人前なんだ」とか言ってたりします 本番以上に難しい事をやる必要はなく、百害あってー利なしでそんな事言ってるからベテになるんです 昨晩、研修中なので飲み会があったんですが、ー発合格3人と酌み交わしました でも超短期合格の人って本当に「余計な事を知らない」んです 反対にべテは捻った問題が大好きだったりするんです ですので、書式の慣れを求める以外では4月だけ2校ぐらいやっとけば充分でしょう
3人が参考になると回答しました
同じ予備校でも回数によって違います。但し、問題そのものは違いますが選択肢の一つは以前の模試と同じと言う事はあります。 模試はLECか伊藤塾が良いと思います。TACの模試は難易度がやたらに高く、本試験と傾向も違い、直前期にするにはリスク高いです。私も2年前に基礎講座と一緒にTAC答練や模試をセットで受講しましたが結果はあまりにも酷く、やる気が失せました。私より長く勉強している方々も概ねTACの答練や模試を中心の方は択一点数が伸びない方が多いと感じています。その年は本試験も酷かったが、TACの模試より特に午後科目は10問以上正解出来ましたし、問題の傾向が本試験と違うと本試験最中に感じました。 昨年はLECを中心に伊藤塾の実力診断テストを受講しましたが、これらのものの方が遥かに本試験に近いと感じました。 もっとも、昨年の本試験で記述を採点され、午前午後共八割以上択一で取れた且つLECや伊藤塾の模試では午前午後共30問以上正解するけど記述で落ちたという位択一の力があれば、TACの模試も考えて良い気もします。 私もまだ受験生ですが、TAC以外で公開模試は受講します。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る