解決済み
建築士になりたいです。 もうすぐ高2になる女です。 自分は工学系の大学に行き資格を取り積水ハウスのような企業で働きたいと思ってました。 そして産休などでもし会社を辞めても資格があるからすぐに働けるようと夢を広げていました。 でもいま学校で物理選択や文理選択の時期でもう一度建築士について調べてみた限りあまり資格は関係ないことや手当が出ないことも書いてありました。 そしてやはり男女で給料の差があり二年ほど前からこんな夢を描いてて一度調べてその時は満足してたのですが今はあれれ?という感じになりました。 独立いう道は考えてないです。 もしかしたら高卒で企業に勤めても大卒で勤めても給料はさほど変わらないんじゃないかと思ってきました。 でも、今までこんなふうな未来なんだ!と思い描いていたので今更建築士の夢を諦めることはできないです。 どうしたらいいかわかりません。
243閲覧
お金のために建築士になりたいのならそれはやめた方がよい。 本当に建築が好きでないなら続かない世界です。
資格は関係ないのではなく、一級建築士は持っていて当たり前なんです。逆に、持っていない人は課長職以上になれないなどのペナルティがある会社もあります。だから資格手当もわずかです。月3000円とか。 男女で基本給に差はないです。男女雇用均等法に反します。ただ、所謂一般職の女性の給与は低いので、平均値などを見たのでは?残業代は全部はでないですね、男女関係なく。月100時間やって貰えるのは30時間分くらいです。 現実問題として、女性が結婚して子育てしながら男性と同じだけ働くのは難しいです。保育園は夜7時まで、残業100時間は無理です。旦那さんが協力的か、親の助けがないと無理。その結果、出世を諦める人は多いです。知り合いに一人、旦那さんが出世を諦めた人もいますが。ドラマみたいにうまくいく世界なんてないです。建設関係は過重労働なので。さらに、ハウスメーカーはまず土日出勤なので、家族とはすれ違いになり、子供は不幸でしょうね。 積水ハウスみたいなハウスメーカーで設計の仕事ができるのは優秀なわずかな人です。旧帝大以上、早稲田クラスの大学でないと無理です。現場監督の仕事なら頭の悪い大学でもなんとかなります。
ネットの情報に惑わされて悩むのはどうかと思いますけど…。 特に個人の書き込みは、極端な内容だから書く事が多い上に、話を盛る人も少なくないでしょう。そして、ネット上では、ネガティブな内容が喜ばれ、ポジティブな内容は叩かれる。感じがします。 なので、あまり気にする事はありません。知らない世界だから、ネットの書き込みを鵜呑みにするのだと思いますけど、業界にいる者からすると、へ~、そんな事あるんだ~とか、ある訳ないじゃん。と思う事も度々です。 前の方の回答の中にも、あり得ないと思う事がありますよ(笑)。ま、個人の感想なので、どうでもいいですけど…。そして、私の回答も個人の意見なので、信じようと信じまいと結構ですよ。 では、ご質問についてですが… 資格は関係ない?ま、一級建築士を持っていて当たり前なので、関係ないと言えば関係ないですね。住宅系でも、皆さん一級を持ってます。お客様の信頼度が違いますからね。 産休は、休みなので、退職ではありません。なので、復帰は出来ます。最近は、普通な事です。寿退社なんて死語です。産休も育児休暇も国の法律なので、取れない会社はありません。 給料で男女差?法律違反ですけど…。同じ仕事をするなら同じです。 高卒では企業に就職出来ません。採用条件が大卒以上です。 手当て?残業手当てですか?ちゃんとした会社なら出ますよ。最近は小さい設計事務所だと年棒制が多く、残業代も含まれているので出ないです。そもそも、残業が多い人は要領が悪いと思われるので、一人だけが多いと申告するのが恥ずかしいですけどね。 信じるかどうかは、あなた次第です。 ちなみに、私は20年以上、住宅ではありませんが、設計の仕事をしています。二度の産休、育休を頂き、同じ会社で働いています。男と女は違うので差が無いとは言いませんが、差別される事は無いですよ。逆に得する事も多いかな。給与規程も男女差なんてありません。 あまり勝手な想像を作り上げない方がいいですよ。理想と現実は違いますから。
元ゼネコン職員です。 建築業者は住宅と非住宅の2種類に分かれており、また技術者は「設計」「現場管理等」「職人」と3つに分かれております。 貴方は住宅系設計者になりたいという夢があるという事ですね。 エンドユーザー一人ひとりの顔が見える素晴らしい仕事です。 自分が設計した家に施主が初めて入居する瞬間は非常に感動的です。 建築業界は貴方が一生懸命頑張っただけ感動が帰ってくる職業です。 (ブラック企業臭くなってしまいましたが、決してブラック業界ではありません) しかしながらゼネコン等では男女差別があるのは間違いありません。 これは、意味も無くとか古臭い体質だからではありません。 建設業界は危険が伴う上に、技術職員ともなると生涯勉強です。 中には子供の顔を月に1回しか見れない技術者も普通にいます。 これが正しいか間違えているかは横においておいて、客先の要求事項を満たす為には相当過酷な環境を強いられるのです。 また帰宅時間も遅い上に勉強を常日頃しなければならず、つまりは家庭重視の方には向きにくい職業でもあります。 そういう環境下で、女性職員の方が会社の支援で育児や出産を行ったとしても、最終的に業務でバリバリ頑張る事が難しいんです。 どうしてもサービス残業を月間100時間以上して勉強もしている職員と、家に帰って子育てしながらという人では能力に大きな隔たりが生まれてしまうのです。 結果として女性は家庭を顧みずに働かない限りは、能力的にも周りについていけずに働く事が難しくなってしまうんです。 ちなみに高卒で設計職の採用は殆ど無いと思ってください。 高卒の人に設計なんて任せられません。 住宅にせよ他の案件にせよ、大学での専門課程で学ばないと不可能なのです。 工業高校での勉強は、おもに技能者の育成に特化されており、つまりは大工さんや溶接工や土工等の職人さん向けの教育になってしまう為です。 まず設計に限らず、どんな職業も好きじゃなければ勤まりません。 私の恩師の名言で ・「地域を好きになりなさい」 ・「会社を好きになりなさい」 ・「仕事で接する人を好きになりなさい」 と仰った人がいます。 まさにその通りで、その事によって精神的にも肉体的にも知識的にも成長するのです。 だから、まず大事なのは貴方の気持ちです。 心配しなくても、給与に関しては建築だの商社だのという業界のくくりではなく、勤める企業で差がつきます。 また結婚する相手や社会情勢によっても生活は変わるものです。 相当将来の事を気にしすぎて明日が迷子になるよりは、まずは明日を大事にしましょう。 結婚後や出産後はその時に考えればよいのです。 大事なのは健やかに幸せに生活する事。 その為には、建築課程を修めて、それなりの企業に勤める事が大事です。 まだまだ貴方の可能性は無限大です。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る