教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコンのキーボードをスラスラ打てるようになりたい!パソコンが苦手な23歳女です。学生時代パソコンの授業に全くついていけ…

パソコンのキーボードをスラスラ打てるようになりたい!パソコンが苦手な23歳女です。学生時代パソコンの授業に全くついていけず、自分には無理だとあきらめてしまいました。それ以来コンピューター関係のことにはすっかり疎くなり、避けるようなっています。しかし、最近になってやはり多少はパソコンを使えたほうがいいなと思います。とりあえずの目標はキーボードを両手で打てるようになることです。私の今のレベルは超初心者で、一文字一文字キーボードを探し、人差し指で打つといった感じ。おまけに漢字やカタカナの変換や文字の消し方もよくわかっておらず、とにかく効率悪すぎです。現在パソコンは持っていません。月に一度ホットメールアドレスを更新するためにネットカフェに行っています。もっと上達させるはにパソコン教室に通えばいいのでしょうか?また、自分用にパソコンを購入したほうがいいでしょうか?もしパソコンを購入しても、使い道はメールとインターネットだけなので、ネットカフェで十分かなぁと思うのですが。超初心者の私が、キーボードをうまく打てるようになるにはどうしたらいいですか?スピードは遅くても、今より効率良く、両手でキーボードを打ってメールを返信できるようになりたいです!

続きを読む

983閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    練習あるのみだと思います。 先の回答にあるように、タイピングの練習等に使えるサイトを利用したり チャットで会話して慣れていく・・・など。 後はパソコンで日記とかを書く。っていうのも一つの手ではあると思います。 パソコン教室に行くより、ノート型でもパソコンを1台購入し、時間があるときに自宅で練習のほうが気楽でいいですよ。 使い出すとおもしろくなってきますし、多少パソコンを使えたほうがいいな。と思ってるようなので。 自分は一台、インターネットがしたかったので購入してからもうパソコンが部屋にあるのが当たり前状態になってます! ノート型でも予算10~15万あれば上等な奴が買えます!

  • やはり慣れです。 私がタイピングになれたのは、オンラインゲームにハマった影響でした^^; チャットはタイピングが早くなる1番の方法かと思います。 理由は、「打てないと参加できない」から。 楽しいと思いますしね

    続きを読む
  • やっぱり慣れることですね。 私は一応習ってブラインドタッチを覚えましたが会社の同僚は自己流で打ってる人が多いです。 でもかなりのハイスピードで打ってますよ。仕事上でも殆ど、ずっと一日中 パソコンに向かってますので自己流でもホントかなりの速さです。 私の友人もチャットでかなりの速さになってたので・・・大丈夫ですよ。 すぐ効率良く出来るようになると思います。まずはパソコンを購入して楽しみながら頑張って下さい。

    続きを読む
  • 大学のPCの授業はプログラミングでしょうか?リテラシでしょうか・・どちらにしても家にPCが無いと付いていくのは難しい科目ですね^^; タイピング速度を上げるにはチャットをリアルタイムで行うネットゲームが非常に有効です。 タイピングソフトなどと比べると上達が早いです。 ネットカフェで20時間ほどプレイするだけでも上達すると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる