教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電車が嫌いで都会から地元(実家)に戻られた方いますか??

電車が嫌いで都会から地元(実家)に戻られた方いますか??私は大阪市勤務で電車で40分程度で兵庫の実家です 実家も田舎ではいけど もうなんていうか23と言う若さで電車に毎日乗る生活が嫌になりました もともと電車は嫌いで学生時代から極力避けていました、私の周りだと阪急、JR西日本ですね。私は個人主義的な車が好きです 朝晩、通勤帰宅ラッシュで人混みに揉まれながら行き来するのは本当に不快で苦痛 日本って自動車産業大国なのに完璧な自動車社会じゃないんですよ 日本の都会は公共交通機関に依存しすぎ 生活保護の中年からキャリアマンまで電車で移動してるんでしょ?この辺も馬鹿らしい 今まで大雨、人身事故で何回も駅で待たされました馬鹿らしい その運行目途が立つまで立ちながらタバコも吸えずに待ち続けました!!馬鹿らしい!! 車なら大音量で音楽を聴きながらタバコも吸えるのに 本当に電車は嫌 正直言うと電車って私にとっては苦痛でしかない存在です 人を何人もひき殺したであろう車両に席取り合戦みたいに車内になだれ込み競争するかのような馬鹿らしいライフスタイルにも嫌気がさす しかもお金は少なからず誰もが払ってるでしょ?なのに座れな人と達人に分かれるのもオカシイ! あと異常な乗車率 22時ごろになっても大阪駅は人だらけ! 電車に乗るだけで疲労を感じます 正直今のじょくばに勤めて一年と少し・・ 電車が嫌いなら実家を離れて大阪市内に住めばと言われることもありますが、大都会も嫌いだから住みたくないです もちろん大都会なので車通勤は出来ません もうホント電車と関わりたくない生活がしたい・・・ 見るのも嫌なのに アメリカのように、どこまでも車で行く生活スタイルが良いんです 電車が嫌いで仕事辞めて、実家戻った人って結構いるもんですか?

補足

なんていうか私は集団主義みたいなのが苦手と言うか嫌なので列に並んで電車を何分も待つ生活が本当に嫌いでキモい!! 仕事終わった~~~駐車場の車に乗り込んで~~~タバコ吸いながら運転して帰る~~~~~~♪ こういうラフスタイルが最高なんです!! 電車の事とか考えたくないんです・・・

続きを読む

250閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まだ大阪はその程度だ。 東京はそんなもんじゃ済まない。 あんたの実家が東急田園都市線や東京メトロ東西線だったら、今頃鬱病で障害年金貰う生活を送ってるかもしれないなw >大都会も嫌いだから住みたくないです 混雑する都会は嫌いだと言う人にとっては、混雑する電車もその一部ってことです。 あんたにとっては、コンサートやスポーツ観戦なんか拷問かな? 阪神ファンはキチガイや! オリックス戦はガラガラで良かったのに、客が増えて居辛くなったとか言ってる? 逆に俺なんか運転なんかめんどくせー、事故のリスクだってある。 私有の移動手段を持たなければ、故障とか、駐車場見付からねーとか、そんな心配をする必要も無い。 広い空間は要らないが、人が集めなくては話にならないニッチな大都市以外でやるのは難しいことを趣味にしている。 そういうやつも居て、人それぞれだ。 >車なら大音量で音楽を聴きながらタバコも吸えるのに どっちも不健康だが、ドラッグのように違法ではない。 リスクを承知の上で人生を送ってくれよな。 >日本の都会は公共交通機関に依存しすぎ 人口密度が高いから、車社会に無理がある。 東京で全員が車通勤したら、都心の職場には近い家賃の高い所に住める金持ちしか、寝る時間がなくなっちまうw >しかもお金は少なからず誰もが払ってるでしょ?なのに座れな人と達人に分かれるのもオカシイ! 不公平感を無くすために、混雑時は全ての座席を有料にするってアイデアもあります。 見返りに席料無料の通勤時間帯以外や立ち客は、今より安くなるように運賃や定期代を少し安くすれば良い。 そう思うなら、脱サラして農業やる生活を送ったほうが良いんじゃね? 今は絶対数は少ないが、都会から田舎へ移住する若者が居る時代だよ。 脱サラは敷居が高いなら、企業がサラリーマン農家も募集している。

    2人が参考になると回答しました

  • あなたの思うような道を進めばいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問の答えではありませんが… アメリカ・カリフォルニア州ロスエンジェルス近郊で暮らしています。 仰るように >車なら大音量で音楽を聴きながらタバコも吸える 替わりに、いつ目的地に着くかわかりませんよ? 20分しかかからない日もあれば1時間かかる日もあります。 ちなみに東急田園都市線を使って通勤していたこともありますが、わずか20分と思いつつ我慢してました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる