教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

例えば早稲田の法学部に入ったとしても弁護士や司法書士にはならずに、法律に何の関係もない普通の大企業に入り法律とは何の関係…

例えば早稲田の法学部に入ったとしても弁護士や司法書士にはならずに、法律に何の関係もない普通の大企業に入り法律とは何の関係も無い職種に就く人は存在するのでしょうか?

843閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的にどの大学でも法学部から司法試験や司法書士になるような人は 全体の3割いるかいないかです。ロースクールに進む人でも2割前後。 一橋大学のような司法試験でトップクラスの実績をあげている大学でも 法科大学院進学率は3割程度です。 そういった法曹界は目指さず、一般企業に就職する法学部生が大半です。 たとえ2~3割が法曹界を目指したとしても、実際に合格する人はさらに 絞られますしね。 就職してから法務部に配属される人はそれなりにいるかもしれませんが、 新卒ではまず法務部には配属されないし、普通企業に顧問弁護士が配属 されていますので結局は営業など法学には関係ない仕事をこなす事に なるでしょう。 法学部に限らず、大体の学部は専攻に関係ある職に必ず就けるわけでは ないですね。専攻が職にそのまま繋がる場合が多数派なのは せいぜい医学部や看護学部ぐらいのものではないでしょうか。

  • 普通にいます。極当たり前です。 法経済商はサラリーマン養成学部です。

  • 普通にいるでしょう。法学部に入る時は法律関係の職を目指していたが途中で方針が変わるなんてよくあることですよ。全部が法律関係では無いですよ。

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる