教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【急いでいます】

【急いでいます】先日あるチェーンのパン屋でバイトを始めました。2回働きました。 友人が働いているところで人手不足らしいのですんなり採用されましたが、初日の出勤直前にもらった制服のズボン(S)が入らず、仕方なくその日は店の人とも相談してその日自分が履いていたズボンを履きました。 そして別のズボンを発注してもらって2日目の帰りに受け取りましたが、それもMで入りませんでした。 このままだとLも入る気がしないし、入ったところでやりづらい雰囲気なことは目に見えていますし、なによりLを用意してほしい、とまた制服のことを言うのが気分的にいやです。(デブな私が悪いのですが) 次は2日後にシフトが入っています。正直辞めたいです。でも友人の立場もあるし、何といえばいいか悩んでいます。辞めるなら早く言わなきゃいけませんよね。どうしたらいいのでしょうか…

続きを読む

202閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ズボンのサイズが合わないから辞める… って紹介して下さった友人に対しても失礼な気がしますが… 辞めるのは自由ですが、まずはその友人に相談すべきだと思います。 サイズがなければ、ご自身のズボンで良いよ!とか対策練って下さるかもしれませんが… まずは友人としっかり話し合って、それでもその職場の雰囲気が自分に合わないように感じるなら友人を説得してから、店長に伝える事をオススメします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる