教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークについて教えて下さい。 男性の場合、応募すればまず履歴書を会社に送付し審査してから 会社側が気に入れ…

ハローワークについて教えて下さい。 男性の場合、応募すればまず履歴書を会社に送付し審査してから 会社側が気に入れば面接…という形がほとんどなのですか?私は女で10年ほど前に利用してましたが 受けたい仕事をパソコンで見つけて印刷して それを窓口に持っていけば職員さんが電話してくれてアポ取って頂いて ○日に履歴書持っていってください、というパターンが多かったです 今は違うんだと言われましたが本当ですか? ほとんどの場合、まず履歴書送付なのでしょうか 男女の差…なのかなあ? 職種は一つに限らずそんな感じだと言ってました (基本いわゆるホワイトカラーな職種だと思いますが) 最近ハローワーク利用された男性の方、教えて下さい よろしくお願いします

続きを読む

73閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普通に日にちを決め、履歴書を持参する会社もたくさんありましたよ。 むしろハローワークの方が書類審査がない印象ですが…。個人的には小さな会社が多いですから、書類審査をするほどの会社が少ない印象です。 もちろん事前に送付する会社もありますが。

  • USP(Unique Selling Proposition) を意識しましょう =ライバルのいない自分だけのオンリーワンの魅力的な売りを持つ →個人のUSPを作るための9つのヒント ・あなたのビジョン(夢)は何ですか? ・あなたの正義はどんなところにありますか? ・あなたの敵は誰ですか? ・あなたは何の専門家ですか? ・あなたが人生で最も大切にしていることは何ですか? ・あなたが人より優れていることは何ですか? ・あなたが与えられる価値にはどんなものがありますか? ・あなたがユニークだと人から言われる特徴は何ですか? ・あなたの実績にはどんなことがありますか?

    続きを読む
  • 言うまでもなく色々なやり方がありました。俺は今でこそ安定した職業についていますが、履歴書なしで まずテストセンターにいってくれとか、アポをとるよりもいまは就職フォーラムなどに参加して、企業も受験する側もお互いを他と見比べながら という形式が主流かもしれません。

  • 中小企業はアポ後随時面接ですが大手企業は書類審査後に面接という場合が多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる