教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

平成27年度の市役所(大学卒程度)の公務員試験を受験しようと考えております。 現在、年齢満28歳、大卒から5年3ヶ月某…

平成27年度の市役所(大学卒程度)の公務員試験を受験しようと考えております。 現在、年齢満28歳、大卒から5年3ヶ月某家電量販店に務め、昨年8月に転職しIT業界で働いております。受験しようとしている市役所は、川崎区、東京都特別区、奈良県大和高田市(地元)です。日程が発表され次第、横浜市や奈良県橿原市も併願できればなと考えております。 受験資格も発表されるまで詳細は不明ですが、去年度の内容から推測すると、28歳は大学卒程度で受験できる最後の年であると予測しております。 そこで質問なのですが、勉強方法や参考資料などを教えて頂きたいと思い書き込みました。 現在使用している参考書は以下の4冊です。 ・畑中敦子の数的推理 ザ・ベスト 改訂版 (カンガルー本) ・畑中敦子の判断推理 ザ・ベスト 改訂版 (カンガルー本) ・全国市役所職員採用試験 高・大卒程度併用 2015年度版 (公務員採用試験シリーズ 439) ・市役所上・中級 教養・専門試験 過去問500 2015年度 (公務員試験 合格の500シリーズ 9) 主に、カンガルー本を中心に勉強し、気分転換も兼ね政治・経済を勉強しているところです。 平日は1時間程度、土日祝日は3時間程度、慣れない勉強に苦戦しながら机に向かっています。一般的に1000~1500時間程度の勉強量が必要などと言われている中、少ないとは思いますが、いきなり何時間も勉強することも出来ず、何も手を付けない日はないようにと頑張っております。試験の出題傾向として、判断推理・数的推理・政治の配点のウエイトが多いとの情報が調べたところの傾向と判断し、重点的に勉強していこうとしています。 もし今年の受験を逃すと、来年からは民間経験者枠で挑戦できるとは思うのですが、市役所で勤めたいとの思いも固まり、今挑戦できることをやれるだけやりたいと考えております。 身近に公務員の家族や親戚、友達もおらず情報不足からくる対策不足を危惧しており、また仕事をしている為、予備校などにも通うのは難しい状況です。試験に向けてのアドバイスや実体験なのど情報提供の程、よろしくお願いします。

続きを読む

3,880閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数的・判断・資料・空間のウエイトが高いことは確かです。 同様に、英語、現代文(古文漢文も少々)が大きなウエイトを占めています。ほぼこの3科目で半分以上が構成されています。このほかにも専門試験もあるので忘れずに。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる