教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベンチャーってこんな辛いもの?? 異業種からベンチャーに転職して3ヶ月経ちました。現在社長と2人きりで、毎日デスク…

ベンチャーってこんな辛いもの?? 異業種からベンチャーに転職して3ヶ月経ちました。現在社長と2人きりで、毎日デスクワークに励んでいます。 元々、社長は私の行動力に見込んで、会社へ誘ってくれました。「給料は今は低くても、今後絶対稼いでいけるし、海外進出もして、バンバン出張行ってもらうことになるから」って事を言われてましたが、そんな事は全くなく。(今思えば都合のいい部分しか言ってないなと思うけど) 入社してからわかったのは、福利厚生は労災と雇用だけ。交通費でない。残業代でない。定時はあってないようなもの。 朝から晩までデスクワークで部屋に引きこもり状態。社長は終電まで仕事をしているので、自分の仕事が終わっても早く帰りにくい状況です。 外に出たいなら、自分で仕事作って回していける人になってと言われました。そもそも企業と言うものに入るのが初めてなので回すとは?みたいなところもよくわからず。先輩に相談しながらやりたいところですがいないですし、社長に聞くとGoogleで調べろと言われます。ベンチャーはなんでもGoogleで聞いてからわからないところを質問するんですね。私はすぐ聞けと言う業種だったので、そういうズレも感じたり。 楽しいよりも辛い。 仕事が決まってないので、自分で考えれば無限大の可能性なのかもしれないですが、目の前の事でいっぱいいっぱいです。仕事を作るってどう言うことかわかりません。自分がなにがやりたいのかも今はわからなくなりました。(元々は人と人を繋げる、または関わる仕事をしたいって言ってました) いつかビックな企業になる事を信じて、我慢してベンチャー続けた方がいいんでしょうか??仕事に余裕が出るまで続けた方がいいのか?? 転職するたびに給料減るのでもうそろそろ身を固めたいです。

続きを読む

4,511閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ベンチャーってそんなものですよ。 自分も経営者のつもりでやっていかないと無理ですよ。 また調べもせずに質問するなんて図々しいです。調べたら解ることを人の時間をとってまで聞くことは失礼なことです。 稼ぎたいなら自分で仕事を作る。 残業代も交通費も自分で稼ぐつもりじゃないと。 労基法に抵触してるとか考えるようならベンチャーは向いてません。 法律なんか知らねぇ、稼ぎたい分働くんだという気概じゃないと生き残れませんよ。 社長も終電で帰ってちゃ駄目です。 全てなげうってでも仕事に打ち込まないとハイリターンは望めませんよ。 とりあえず今さら転職は諦めて、今のところで頑張るしかありません。 1年は仕事に全時間全神経を注ぎましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 私はね、そこは何かを諦めたり、ガマンしたりするとか、そういう思考レベルで考えるべきではない場所だと思う。 そもそもなぜそこに飛び込もうと思ったのか。 何を目指したかったのか。 そこじゃダメで、じゃあ他なら出来るのか。 (環境依存では何をやっても何も変えられない。自分すらも。) あなたが抱えてる悩みは仕事がどうの人間関係がどうのじゃなくて、すべてあなたの生き方の問題だと思いますよ。 ビッグになるのを信じるのではなくて、ビッグにするの、しかもあなたが。 社長に遠慮はいりませんよ。 辛いんですよ、ベンチャーは。 アドベンチャーのベンチャーです。 冒険なんです。 楽しさなんか10%あればいい方ですよ。 9割方キツいことが多いです、特に最初のうちは。 会社、人生、全てに対して計画を早急に立てなさい。具体的に、詳細に。 毎日、毎週、毎月、四半期、半期、一年、三年、五年、十年、・・・あなたが死んだ後のことも。 達成出来る出来ないではありません。 達成させていくわけ。 猛勉強です。 でもね、それだけ普通のサラリーマンでは味わえない達成感を経験することが間違いなく出来ます。しかも年齢関係なく。 お金や立場、プライドや友人達との比較に反応することなく、 「やれば出来る」 を経験すべき場所です。 一つだけ。 人と人を繋げる・・・それは分かりました。 では繋げたらどうなるのか。 その効果で、人にどんな利益をもたらすのか。 それによってあなたはどうなるのか。 人として真理に近い答えを持てるのなら吉。 欲やビジョンが持てないのなら修行不足(勉強・力不足) スタートラインにすらたててない。 その時は、スタートラインに立てばいいのよ。 あまり難しく考えない。 だけど、本当のことや自分から逃げてはいけない。 ってなもんです。。 頑張ってくださいね^ ^

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる