教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アラフォーです。精神障害者として、契約社員で働いています。給料は年間249万ほどですが、年金を合わせると、年収326万く…

アラフォーです。精神障害者として、契約社員で働いています。給料は年間249万ほどですが、年金を合わせると、年収326万くらいになります。去年は5万ちょっと昇給しました。今年も頑張っているので、同じくらい昇給すると思います。それでも年収330万程度にしかなりません。もう少し稼ぎたい。TOEICは900、日商簿記2級は持っています。英語は実務でバリバリ使っています。病気も安定しているので、営業などのストレスの高い仕事でなければ、健常者でも出来るかも知れません。健常者として、食品メーカーで10年、営業や開発、乙中を使った輸入をしていた経歴があります。慶應経済中退、もうすぐ放送大学を卒業します。こんな感じですが、もう少し稼ぐ事は可能でしょうか。ハローワーク経由で応募する気はあまりありません。健常者などでは、1人の求人に40名以上応募してくるからです。それよりリクルートエージェントとか使う事も考えています。障害者枠の求人については、ゼネラルパートナーズとかを見ていますが、中々決まりません。そういうのを使うより、良さそうな会社に経歴書を片っ端から送っていった方が良いでしょうか。お知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。

続きを読む

740閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    身体で障害厚生年金一級の受給者です。 職業柄、複数の社労士と共に仕事をする機会を持っています。 実績を拝見するともう少し稼げても良いですね。 私は健常者の頃に多少不動産投資をしており.、そこからの収入も若干ありますがそれを除いても障害者枠での就労で正社員、年収は350位。 年金を合わせると550ほどになります。 総収入で私と同じくらいは充分稼げるとおもいます。 私はハロワで就職しました。 貴方様の経歴でしたら特に40倍くらいは問題にならないですよ。 窓口は大きくしましょう。 倍率は高くても意外と優秀な人は少ないものです。 本当はハロワを使って障害者雇用が増枠された去年のうちに積極的に攻めるべきでした。 既に増枠効果は一巡しています。 はっきり申しますと求人は落ち着いてしまっています。 手の打ち方が遅すぎました。 今は時期的には最悪です。 企業はとりあえず障害者を雇ってしまいました。 なまじ職があったので動きが鈍かったですね。 悔やんでも悔やみきれません。 ただ一応職はあるのですからじっくり構えましょう。 じたばたしても時間は戻りません。 一つ気になるのは障害年金の等級です。 厚生三級なら良いのですが、金額からして基礎二級になりますが? もし基礎二級でしたら、ご承知のように障害年金を精神障害で受給する場合は就労不能が認定基準です。 知恵袋でも既に多くの方が指摘していますが、就労すると不正受給となり処罰の対象になります。 今まで受給した年金を全て返金することになりますので、ご注意ください。 もし基礎二級でしたら主治医から就労許可証明を書面で取っておくことが必要です。 これをもって申請時に就労不能だったものがその後就労可能になったことが立証できます。 もっともいろいろ情報を収集しているご様子、既にこれくらいは当然やっておられるかもしれません。 でしたら老婆心をお許しください。 同じ障害者としてより良い待遇での就労を陰ながら祈っております。 どうか頑張ってください。

  • 突っ込みどころ満載嘘っぱちのオンパレードだ(笑) いづれ精神障害年金2級不正受給がばれて全額返還させられて資格も剥奪、また失業、障害者枠も受けれない、ニートに戻るよ、あんたの場合。

  • 放送大学の面接授業から帰ってきたよ。 1時限は欠席したり、2~3時限分はいねむりしていたり、途中一時退席したり、体調の範囲内でしか聴けなかったけど、すげー面白かったよ。 あのさ。 こうして何か月だかわかんないけど、 「転職できるでしょうか」「もう少し稼げるでしょうか」 って質問し続けても、全く成果が出ていないってことで気付かない? 誰もそんな都合のいい「お知恵」なんか持っていないんだよ。 リクルートエージェントもゼネラルパートナーズも、いい仕事はみんな難しいでしょ。 で、民間のって、利益を上げるための収入源は税金じゃないぞ。 ビジネスでやってるの。 頭がいいつもりなら、どういうことか考えてごらん。 自分にとっていい結果になるのかどうか。 ハローワークが嫌なら就労支援施設に情報がきているだろう。 そういうところなら金儲けのためにやっているところはそう多くはない。 (NPOだの社会福祉法人だのと言う名前がついていれば安心かというとそうではない) もう「自分の能力は大体ここまで」と受け入れたら? 2級の年金もらっている2級障害者ならすでに上出来じゃん。 イコールではないけれど「就労不可」のレベルなんだよ。 「障害者であることへの配慮を受けてなら」働けるという状態なの。 収入やなんかより別のことにシアワセを探したら? 老後は貯金を切り崩す。 どうせあっという間に底をつくから家を売る。 それもダメになれば生活保護か野宿生活。 まあ、一生独身で、孤独死するんだろう。 それを覚悟してその上でどう人生を楽しむかじゃない? たぶんあなたのこういう言動は統合失調症の症状じゃないよ。こんな人、私の周りには知らないもん。 考え方がおかしいんじゃない? 受け入れがたい自分の現状を、鏡をよく見て、周りの反応をよく見て、正しく受け入れることだよ。

    続きを読む
  • レントゲン技師は止めてのか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる