教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンの深夜バイトの方たちに聞きたいです。 セブンイレブンの深夜バイトって客少ないですか?

セブンイレブンの深夜バイトの方たちに聞きたいです。 セブンイレブンの深夜バイトって客少ないですか?すごく田舎のとこなんできっと10人来ないと思うんですよね。客来ない間の7時間30分くらいは商品の陳列や掃除をしてるんですかね。 バイト先の同僚の店員と話すことはありますかね?アニメや漫画の話しかできることありませんよ。 セブンで深夜バイトをしてる人はどんな風にすごしてバイトしてますか? 詳しく教えてください。

続きを読む

4,105閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分も田舎のとこで深夜バイトやってますけど、客は深夜12時過ぎぐらいまでなら意外と客が来ます。だけど1時過ぎからは数えるぐらいしか来ませんね。仕事の内容はレジ、掃除、陳列です。自分の所は仕事が速く終わってしまい4時ぐらいから暇で同僚とずっとしゃべってます。 一応だいたいのスケジュール 22時~0時 接客 0時~1時 漫画、雑誌の陳列 1時~3時 掃除(床、おでん容器、中華まんの機械、コーヒーの機械、フライヤーの掃除、油交換) 3時~4時 パン、飲み物などの陳列 4時~ 休憩その後6時まで接客して朝のバイトが来て引き継いで終わりです。 (この予定は陳列の商品が届く時間により大きく時間が変わります。) 深夜のバイトは同じ客が毎日のように来たりしますので、客としゃべることも多々あります。あと同僚が変な人だと大変です。バイトやる前にどのような人がやっているか確認すべきだと思います。他には店長が変な人だと思ったらやらない方がいいですよ。バイト代でクリスマスケーキなど買えなどと言われたりします。自分はしかとしますが・・・ まぁ、田舎のコンビニなら楽だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • セブン深夜で働いている者です。(*´ω`*) 深夜って聞くと皆さん… 楽、暇そう、立っているだけで高い自給貰っている、とかイメージする方が多かったりしますが実は大変でやる事は山程あります! 主にフライヤーの油交換、パン・デザート・紙パックドリンク・雑誌の納品→検品/品出し、早朝用に中華まん・おでん・揚げ物の仕込み作業を中心に他にも細々とあります。;-) 二人シフトのとこならばまぁ、時間に余裕が出来るでしょうがうちみたいに一人シフトのセブンも多くあります。 実際、最初は慣れない上に一人で時間内に全ての作業をこなすのはかなりきつかったです。強盗などの危険性もあるので最初は緊張しました。(。>д<) しかし、経験を積むごとに次第に慣れていき、余裕が出来る程までになって油交換なども今や全然不安はありません!(* ̄∇ ̄)ノ 客数は1時間に10人以下ですが、思っているよりかは来たりします! 最初は一人シフト寂しいし、何か怖いって思いましたが案外一人の方が好き勝手に動けるのでやりやすかったりもします。 従業員間のコミュニケーションはまぁまぁとりますよ♪ただ、基本的に仕事しにきているのであくまでも会話ではなく仕事ですw(* ̄∇ ̄)ノ けど、ずっと無口だったりはお互い仕事がしずらいので出きるだけ積極的に話しかけて仲良くなると仕事が必要以上にやり易くなりますよ♪

    続きを読む

    ID非表示さん

  • キャンペーンやセールがあれば、POPつけたり、横断幕を変えたりもあります。仕事に来てるのに雑談や携帯をいじるのはおかしいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる