教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しつこく連絡を取ってくる ママ友に参っています。(>_<) 子供が保育園の頃から(現在13歳中学)メールや電話が毎週…

しつこく連絡を取ってくる ママ友に参っています。(>_<) 子供が保育園の頃から(現在13歳中学)メールや電話が毎週きます。相手の方は49歳で私とは10歳以上離れているのですが、あらゆる理由で電話をしてきて、久しぶりに会いたいと言われ家に行くと見知らぬおばさん達が数人いて健康食品の勧誘をされたり、私が仕事を探していたからと保険会社のおばさんが家にきてしつこく連絡を取ってくる離れているのですが、あらゆる理由

補足

はじめて投稿したので 投稿文が途中で途切れてました。 すみません。

続きを読む

2,381閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①そいつのメルアドと電話番号を着信拒否にし、「携帯電話をトイレに落っことしたら履歴やデータが消えて、お店行っても復元できなかった」「旦那と一緒に便利な機種に機種変更したんだけど、履歴やデータの移し替えが上手く行かなかった」などと共通の知人に触れ回る。 ②この質問文を最初っから共通の知り合いのママ友みんなに相談し、「彼女とは縁を切る」と宣言。彼女が他のママ友に質問者様の事をあれこれ言っても大丈夫なように根回し。てゆうか、他のママ友も、みんな彼女に辟易してるだろうから、「最近質問者様が冷たいの」と彼女が触れ回っても 質問者様の評判は落ちないと思うよ。 ③ご主人に相談し、「あんたのしつこい連絡で妻は精神的に参ってる。これ以上ストーカーまがいの事するなら、警察や弁護士に相談する」とご主人からきっぱり表明してもらう。 等を試されてはどうですか。 ④もうすぐ高校受験ですよね。『質問者様のお子さんは 彼女の子供よりも頭が良いから、彼女の子供よりもレベルが高い高校を受けるんザァマス オッホッホ~』的な厭味ったらしい態度取ったら 彼女の方から連絡取って来なくなるかも。(ご主人の職業 年収 学歴 実家の資産 なんかでも『家の方が上ザァマス オッホッホ~』とやっても効果があるかも。) 私個人としては『余計な親切』したがる人って『本当に相手の事を思って』よりは『自分の能力(コネ・人脈とかお金)』や『こういう事思い付く私ってアナタと違って頭が良いでしょ』を見せ付けたいからってのが多いと思ってるんですけど、彼女は質問者様の事を『自分よりも下』と思ってる様な印象を受けました。ですので、④を思い付きました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる