教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

香典返しを持って行くことを嫌がる旦那。どうしたら一番適切なのか分かりません。 説明が長いですが、お付き合い頂けたら幸い…

香典返しを持って行くことを嫌がる旦那。どうしたら一番適切なのか分かりません。 説明が長いですが、お付き合い頂けたら幸いです。 春先に父が亡くなり、旦那の会社から香典を頂きました。会社名義と社長個人で頂き、個人の方に香典返しを用意していたのですが旦那が持って行くことを拒否。 理由は、通夜・葬儀の際に会社から誰も参列しなかった事と香典を頂いたのが一か月ほど後だったため、社長の奥様が大変恐縮されて香典返しを遠慮されたからです。 ただそれは旦那が式の時間や場所を会社に伝えなかった事や、実家が他県で移動に四時間ほどかかる事、その前後の期間、単身赴任中で香典を渡す機会がなかった為です。 旦那曰く、式の場所を確認してこなかったのは会社だし、むこうがいらないと言うものをわざわざ渡す必要はないとの一点張り。 以前も、結婚・出産での内祝いを返す返さないで大喧嘩しており、今回も香典返しの件を出しだけで不機嫌になります。 私も突然父が亡くなり、精神的に参っていた時期なので言い争う気力もなく、そのまま放置してしまいました。 しかしその事を知った母は激怒して、供養の印としてお渡しするのもだから遅くなった非礼を詫びて今すぐお返ししなさいと。 詫び状と共に社長のお宅に送ろうとも思ったのですが、上記の理由で旦那は非協力的なので住所を聞くことも嫌がります。(社長の方針らしく、入社時から年賀状等は出していません) なので旦那には事前に訪問する日程を会社にいらっしゃる奥様に伝えてもらう事にして、私が直接ご挨拶に行く事にしたのですが、子供二人連れて勤務時間に香典返しを持って行くことはご迷惑になるでしょうか。 会社自体は堅苦しくないので大丈夫だと旦那は言うのですが、非常識を承知でお尋ねします。 こういう場合、私が直接伺ってもよいのか。 やはりご自宅に送った方がいいのか。旦那を何とか説得して持って行ってもらう方がいいのか。 何かいいアドバイス等もありましたら、お教え頂けないでしょうか。

続きを読む

1,261閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    問題は誠意を尽く事にあります。自宅であっても会社であっても、心を込めてご挨拶に上がれば良いと思います。 形式などよりも一番大切なのは感謝しているという奥様の気持ちを伝える事。お馬鹿な旦那は無視しましょう。残念ですが、常識がありません。なるべく早く伺うと良いでしょう。もちろんお子さんも一緒に連れて行って大丈夫ですよ。

  • 質問者さんが 旦那さんの勤め先に行き 香典返しを渡してくる と旦那さんに言えばいいです あるいは お母さん名義で 旦那さんの勤め先の社長宛に 香典返しを郵送するかのどちらかですね。

    続きを読む
  • 如何しても香典返しをしたいなら、礼文と共にお送りしたら如何ですか。時機も失しても居ますし、わざわざ出向いても、迷惑以外の何者でもありません。それに、奥さんの身内でも、旦那に対しての配慮からの香典です。職員でも無い奥さんが出向くべき事ではありません。 社長の自宅の住所など、調べるつもりなら、どんな手立てでも解るでしょう。法務局の登記簿にも役員の住所は載ってます。ネットでも解る場合もあります。 会社組織に生きるなら、少しは大人の対応が出来ないと、出世はおろか相手にもされませんよ。 社会の常識という物を、旦那さんも学ばないといけません。それには、妻は夫を立てて、出しゃばらないことです。会社は夫が稼ぎに行く場所で、妻が訪問する場所でもありません。

    続きを読む
  • 旦那さんの会社ですから、旦那さんが反対していることを強引にしない方がいいと思いますが…。 「子供二人連れて勤務時間に香典返しを持って行く」というのはもう決めたことなんですよね? 会社の住所は分かっているはずですが、会社の住所に送るという案も旦那さんに拒否されたのでしょうか? なんというか、旦那さんも質問者さんもお互い一歩も引かないというか…似たもの夫婦なんですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる