教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防本部の毎日勤務の現状について 現在、私の友人が現場の消防隊として3年程仕事をしています。 しかし、大卒や大学の専…

消防本部の毎日勤務の現状について 現在、私の友人が現場の消防隊として3年程仕事をしています。 しかし、大卒や大学の専攻科の影響で来年にも本部の毎日勤務の方に異動になるのは可能性が凄く高いと不安がっています。昇任?の関係もあるとか… 結婚も視野に入れているようですが、毎日勤務になったら結婚できるかなと凄く悩んでいるそうです… 聞くところによると毎日勤務の方で現場に戻りたいと切実に願っている方も多く(ほぼ全員?)、平日22時頃まで自主残業したり土日も出てきている方がいるのが現状だそうです… 毎日勤務となり現場を離れ、また数年後に隊長などといった変わった立場で現場に戻ることへの不安もあるらしく凄く悩んでいるそうです。 予防課、総務課、警防課、防災課など部署によっては様々かと思いますが経験者の方がいらっしゃれば以下のことを教えて頂きたいです。 1.仕事の辛さとやりがい 2.残業、休日出勤の度合い 3.現場に戻る時の不安 4.休暇の取得具合 もちろんどこも重要な業務ですし、辞令がでればどこへ行っても一生懸命職務に勤めるでしょうが、自分の知っている毎日勤務の方の話ではもう毎日勤務には戻りたくないとおっしゃる方が多くいるとの事で凄く悩み苦しんでいます。 ネガティブ、ポジティブな意見何でも構いませんので記載できる範囲で友人(後輩)のために教えていただけませんでしょうか。

補足

平均月でみると平日どれくらいの残業があり、土日はどの程度出勤されているのでしょうか?? また、拝命から数2.3年で事務職にいって昇任した場合はその後のキャリアはもう事務職でしか積めませんよね…なんていっても現場経験がないのですから… そこらへんも含めて多くの回答よろしくお願いします。

続きを読む

4,762閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今まで何度か日勤での勤務経験があります。 総務,予防,警防の日勤経験です。 1.やりがいがあるかどうかは自分自身の考え方次第です。 総務系の仕事をしているときは,消防の制服を着ずにスーツで仕事をしていました。 市役所本庁などへ行くときに制服ではマズいことがあったり,庁外へ出るときなどがあるからです。 そういう仕事をしていると「俺って消防の仕事してるのかな?」と疑問に感じることもありました。 しかし,よく考えれば,自分の仕事は何らかの形で他の職員のためになっているのです。全く畑違いの法令や団体などを相手にしていると,ふと仕事に疑問を抱きますが,「それも我が本部にとって必要なこと」と考えれば,やりがいも出てきます。 2.残業,休日出勤の度合い 残業は毎日が当たり前と考えていいでしょう。 本部の日勤者は,自分の仕事(ルーティンワーク)がありますが,それ以外の仕事(消防署からの問い合わせや依頼,他都市消防本部や市民からの問い合わせ等)が突発で入ってくるのが当たり前です。 そうなると,そちらに手を取られ,ルーティンワークが「定時以降の仕事」と積み残してしまいます。 「気がついたら,自分の周りに誰もおらず,日付が変わっていた」なんてこともよくありますよ。 毎日残業が続けば,事務効率が悪いので,先送りにできる仕事を残して土日に一気に片付けることもあります。土日は基本的に「出勤していないこと」になっているので,署や他都市消防本部からの問い合わせはありませんからね。自分が好きなように時間を使えるんです。 だから,土日に出て仕事を片付けるのです。 もちろん,上司に言えば「休日出勤はしないように」と言われるので,「こっそり」と仕事をします。 3.現場に戻る時の不安 日勤経験が長くなれば,多少は不安に感じます。 しかし,現場のことは身体が覚えているので,しばらくすれば思い出して現場活動ができるようになります。 今まで隊員だったのが,昇任して隊長になった時は大丈夫か?と言いますが,誰だって隊長になった最初のうちは「初心者」なんですよ。 きちんと配置先の消防署で「○○君は新任の隊長だから,○○君のために訓練をしよう」とやってくれます。 4.休暇の取得具合 これは一概に言えないですね。 総務の時は,ほとんど休めませんでした。年休は病気でしか取ったことがありません。 行事が多いことや事務が多いので,一日休むと翌日は必ず2日分の仕事が溜まっています。 それが嫌なので,休めないん(休まない)んですよ。 けど,きちんと計画を立てれば,数日間の休暇をとることも可能です。 海外旅行に行く人だっていますし,盆に帰省する人もいますしね。 まぁ,キツイことは多いですけど,毎日勤務は結構面白いですよ。 現場の隊員では分からないこと,知らないことを勉強します。 私は新しく毎日勤務になった職員には「丁稚奉公に来たと思え」と言っています。 丁稚奉公で仕事のことを教わり,調べ,覚えていくんです。 そうすれば必然的に,現場しか経験のない職員より「知識経験が豊富」になります。 それが新しい配置先で役に立つんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる