解決済み
安月給の正社員、高時給の派遣、どちらがいいのでしょうか?今、正規雇用が少なくなっているせいか、求人広告を見ても、正社員で募集をしている会社はあまり見かけません。特に田舎の場合、正社員で募集していても、月給18万~や15万~、13万~てとこもあります。手取りにしたらもっと少なくなりますよね?ボーナスもあっても寸志程度だったり、無しのところもあるようですし・・・。ところが派遣だと、時給1300円や1500円以上などよく見かけるので、ひと月当たりにすると20万以上にはなると思います。もちろんボーナスや交通費支給はないところが大半ですし、病気や怪我などで働けなくなれば即、切られる不安定さはあると思いますが、お金の面だけで毎月の生活を考えたら高時給の派遣の方が得に思えてきます。どういう生活、仕事スタイルがいいか、その人の考え方次第なのかもしれませんが・・・・。薄給でもやはり正社員の方が有利でしょうか?
31,245閲覧
3人がこの質問に共感しました
確かに・・派遣の日々の時給はいいですよね?(私も現在、派遣です。) 正社員の頃に比べて、月給は確かにUPしました。そこそこ派遣会社の福利厚生も捨てたもんじゃなくて・・・ 年1回の健康診断・スポーツクラブの優待・・等 色々ありますけど・・ イタイのは「交通費の支給がない」「ボーナスがない」「契約解除がいつ発生するか予測できない」悩める課題もソレ相当に多いのです。 私は「正社員」も「派遣」も経験してますが、どちらがいい、悪いと・・甲乙つけれませんね。 まぁ~どっちもどつちに感じます。 大手企業以外は正社員でも厳しい経営状況下ですしね。ボーナスが基本給の2.5倍くらいあるなら正社員が特かもだけど オマケに正社員だと、忘年会だの送別会だの・・横のつながりもいろいろあるでしょ?出費もかさみます。 派遣はそんなのは「ない」ですからね。 月の収入で考えたら私はやっぱ派遣かな?正社員でもボーナス微々たるもんだし・・難しいですね。
なるほど:4
長い目でみれば正社員のほうがいいと思いますよ。 派遣社員の時給がいいのは ・退職金がない ・交通費の支給がない ・長期間の雇用保障がない ・賞与がない 以上の理由からだと思います。 正社員は月給は低いですが ・よほどの事がないかぎり契約更新の心配はありません ・昇給もあります。 ・福利厚生が充実している(自己負担率が少なかったり、労災があったり) ・責任のある仕事ができる(スキルアップできる) ・月給制(月に何日公休があっても給料はかわりません) 時給だとGWや年末年始はお休みが多くお給料が少なくなってしまいます。 また、派遣社員は比較的若い方が好まれますので、 35才を過ぎるとほとんどお仕事がなくなってしまいます。(特殊な能力や資格を有するものであれば別ですが・・・。) この先も長くお仕事をされるおつもりでしたら正社員のほうがいいと思います。 そうでなければ月の手取りが多い派遣社員がいいのではないかと思います^^
なるほど:1
僕も昔、同じような事を思っていました。 正社員は週5日以上10時間近い拘束時間なのに対してアルバイトはシフトも自由、労働時間も決まった時間だけ働けばいい。 で20歳前半だとアルバイトも正社員もたいした額の差はありませんでした。 なのでアルバイトの方がよくないと思っていたけど、アルバイトだと結局30前半で終わりです。 正社員ならよほどの悪さをしない限り首にはなりません。 やはり安定している正社員がよいと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
高時給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る