解決済み
研究職は安定しない?高2です。東北大学薬学部志望で、自分自身とある難病持ちなので、アルツハイマーなど、薬での治療が難しい病気の治療薬の研究に携わりたいと思っています 。 親に話したところ、「研究職は安定しないからやめておきなさい、どうしてもというなら大学は自分の力だけで行きなさい。一切お金の工面はしないから。」の一点張りです。 自分でも色々調べてみたのですが、研究職というものは、学部を卒業した後、修士課程、博士過程に進み、博士課程を卒業したあとに、ポスドクと呼ばれる任期ありの雇用で研究活動をする、と自分なりに解釈しました。 他にも、卒業した後すぐに企業に就職するなど。 でも、ポスドクは安定しないのですよね?研究の世界において、著しい研究成果が出せなければ必要とされないことはわかっていますが、親はそれを心配しているらしいです。 博士課程を卒業した後、ポスドクとして研究に専念している間に、成果を出すことができたら、安定した職を得ることはできるのでしょうか?無知で支離滅裂な質問すみません。 大学教授まで出世?することができたら、ポスドクのときほど自由に研究はできないが(教職があるから)任期はないから安定はする。と調べたところそう解釈しましたが、正しいですか? そして、ポスドクというものは、自分で気になる研究室に応募して、任期ありで雇用してもらって研究に専念するものですか? とにかく、ポスドクと呼ばれるものに対する親の評価がすこぶる悪いので、私の進路を応援してくれる気は毛頭なさそうです。親を説得することが出来れば大学進学の援助も快くしてもらえるのですが… そんなの嘘だ、と思われるかもしれませんが、私はとにかく研究職に就いて、医療の進展に貢献したいです。そのためなら多少の貧困にも耐えるつもりです。(ポスドクは安定しないゆえに、一時期無職になることもあるらしい…?) ただ、今はまだ高校生であり、親に養ってもらっている身なのでこんなこと言えるのでしょうが…暮らしを豊かにしたい欲が完全にないと言えば嘘になりますし、親に少しでも安心してもらいたいことから、少し安定した給与も気になっています。 とりとめのない文章となってしまいましたが、回答お願いします。
564閲覧
薬学部に合格してから考えたら? 薬学部に行くことは反対してないんでしょ?受かるかどうかもわかんないのに親の議論してるのはバカらしいよ。薬学部に入るってだけなら薬剤師になって就職する選択肢が残ってるから親も文句は言わないでしょ。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る