教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから社会保険労務士の勉強を始めるのですが、2013年度版または2014年度版だと古いでしょうか?

これから社会保険労務士の勉強を始めるのですが、2013年度版または2014年度版だと古いでしょうか?法改正も多いので気になりますが、少しでも費用を抑えたいのです。 購入を考えている会社の者が、教育訓練給付金の対象になっていないので、2015年度版は費用がかさみます。 ちなみに普段仕事で関わっている分野ですので、まったく無知と言うわけではありません。

続きを読む

123閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2013年度版、2014年度版では全く歯が立たないと考えます。 通信の教材でしょうか。費用を抑えたいのであれば、基本書と過去問集を買って、独学にした方が、合格し易いと考えます。 なお、独学でも、模試の受験は必要であり、可能であれば、白書・改正法は予備校を受講した方が良いと考えます。 頑張って下さい。 http://www.ukaruzo.jp/about/successful-candidate/2010_01.html

    1人が参考になると回答しました

  • 社労士試験対策としての法改正項目は毎年50から100くらいあります。また試験に出される法令の基準日はその年の4月ですので、実は今出てる最新版であってもすべての法改正項目には対応できていないのです。なので2014年用だと2年分、2013年用だと3年分の法改正対策をすることになります。これらはすべてご自身でやらねばなりません。いかに非効率であるかお分かりになるでしょう。費用のことはわかりますが、費用がかかっても最新版を使った方が最終的には安くあがりますよ。あるいは他の方が言われている独学本の2015年版プラス予備校の法改正対策講座のほうがいいかもしれません。(どうしてもというのならせめて2014年用を使って手間を少なくしてください。それでも他の受験生より1周遅れのスタートですが。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる