教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでアルバイトをしているのですが昨日辞意を伝えました。 ミスを繰り返してしまい、申し訳ないのと、テスト期間も…

コンビニでアルバイトをしているのですが昨日辞意を伝えました。 ミスを繰り返してしまい、申し訳ないのと、テスト期間もバイトなのでその点で両立ができない、接客業に向いてないんじゃないか、と言う理由で辞意を伝えました。 そしたらオーナーから「ふざけんな」と。「1ヶ月前から言うべきだ」と。言われました。 お店に迷惑がかかるのは十分承知しています。本当に申し訳ないと思っています。 昨日、「明後日の日曜日までは働いてもらいます」と言われ、明日まで働くことになりました。 コンビニのアルバイトを通して、自分は接客業向いてないのでは、もしかしたら自分に合う仕事『適職』はないのでは、自分は根性なしだ、と自分を責め てしまっています。 昨日、明後日までは働いてもらいますと言われたので明日は行きますが、契約期間内なので手続きしなければいけないのかな?と思い、質問させていただきました。 明日アルバイト終わったら契約期間内(契約期間が2015年1月31日まで)なので手続きしなければいけないのですか? それとも終わったらすぐに帰れるのでしょうか?

続きを読む

298閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高校生なら多分何もない せいぜい制服を洗って後日返すくらい

    ID非表示さん

  • 何もないよ とっとと帰れ コンビニみたいな単純作業で適職もクソも無い出来て当たり前なんだよ お前みたいな常識の無い上に要領悪い奴は今後ニートになれ 下手に社会に出ても周りが迷惑だからな

    続きを読む
  • 僕もコンビニの責任者をした経験がありますが、その立場から言わせてもらうと、やめる1日前に言われるのは確かに困りますね。新しい求人広告を載せるのに最低1週間かかるうえに、広告を載せたとしてもすぐに応募が来るとは限りません。その間は抜けた分を残りの人員で回さなければいけないので、結構大変だと思います。質問者さんがつらくて働きたくないというのはわかるのですが、せめてもう2週間ぐらい頑張ってくれませんか?

  • 別にないだろ。 オーナーから何も言われなけりゃ問題ないかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる