教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚退職後の再就職 26歳女です。結婚に伴い他県へ引っ越しした為仕事は退職しました。(今年5月) 現在は専業主婦…

結婚退職後の再就職 26歳女です。結婚に伴い他県へ引っ越しした為仕事は退職しました。(今年5月) 現在は専業主婦ですが来年からは再就職したいと考えています。新婚で20代後半、ただでさえ妊娠のことを気にされると思います。 さらに夫も同郷で近くに親類がいないため、子供ができた場合、預けたり頼ったりできる環境はありません。 頑張って正社員を目指し産休育休が取れることを目指すか(厳しいと思いますが。。) パートや派遣でとりあえず就職し、子供ができたらまた退職するか迷っています。

続きを読む

888閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員で産休育休とれる会社なんて厳しいんじゃない? 私なら妊娠して辞めれるパートにしとく。 それもある意味、迷惑だけどね(*_*) だから短期バイトとか派遣とかした方がいいのかなと私も同じ立場だけど思って探してます。

  • 他県へ引っ越したと言う事から、東京では無いですね。 ならば、正社員で産休育休は極めて難しいと思います。 派遣も難しいと思います。 私はパートで気楽?に働いた方が良いと思います。 て言うか、こう言う問題はご主人に相談すべき問題だと思いますが? ご主人の意見はどうなのですか?

    続きを読む
  • ご主人の現在の収入で何とかなっているのであれば、正社員にこだわることはないと思います。 ただ、まだまだ若いですので、育休制度などを確認したうえで、正社員チャレンジもありでしょうね!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる