解決済み
社会人21歳男性です。社会人3年目になります。私はこれから先どのような道を選択すれば良いのでしょう?最近仕事の人間関係に疲れ、会社を辞めたいと思うことが多くなりました。具体的に言うと、僕は仕事でちょくちょくミスをすることもあってか、よく上司にいじられます。最初は構ってもらえてるおいしい立場だと思っていたのですが、近頃はそれがエスカレートして、悪口はもちろん、嘘つき呼ばわり、携帯を勝手に見られる、モノマネや一発ギャグを強要されるなど、いじめの様になってきたのです。 そんなとき、新聞で「刑務官募集」という欄を見つけました。私は小学生から剣道をやっており、現在でも続けているため、刑務官の知り合いが多く、憧れがあったので、ダメ元で受けてみよう!と決意し受けてみたら、なんと一次試験に合格してしまいました。二次試験も受けて、今はその結果待ちなのですが、その後剣道の先生でもある刑務官の方に「お前は合格だ」と言われ、他の方にも「面接の評価良かったぞ」と聞かされ、びっくりしてしまいました。どうやら先生が知り合いの刑務官の方々へ、私のことを推してくださったようです。もちろんまだ二次試験の結果が出ていない以上、合格していると断定はできません。 合格していれば間違いなく刑務官への道に進みますが、もし試験の結果がダメであったとしても、こんな辛い思いをするような会社なら辞めて、バイトなどをしながら勉強して来年また公務員を受けるのもアリかな?と思いました。でもせっかくの仕事を捨ててまですることなのかな?と思ったりもします。 そこでみなさんに質問なのですが、こんなとき、みなさんならどうしますか?受かってると信じて会社を辞め、受かれば刑務官。落ちればバイトをしながらまた来年の公務員試験のために勉強をする選択か。それとも辛い思いしてでも会社に残って頑張る選択か。はたまた違う選択か。参考程度に教えてください。 優柔不断で、見ててイライラする方もいらっしゃることと思いますが、よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。
499閲覧
自分が経験できる人生は1つしかないということ。 例えば、 ・よかれと思って転職したが自分の想像とはまったく違っていた →でも残っていたからといってその自分は幸せになっていたのか ・転職のチャンスはあったものの、踏みとどまったが上司の嫌がらせが酷い →あのとき転職していれば、その自分はどうなっていたか? ・転職のチャンスはあったものの、踏みとどまったがしばらくして異動 →異動先で素晴らしい上司と出会えた・・・ 将来のこと、未来のことは分からないし、 もっといえば明日のことだって、1時間後のことだって本当は保証がない。 よく石の上にも3年、辞めるよりは耐えることが美徳という風潮もあるものの、 実際にはとっとと辞めるのも勇気ある英断でもある。 無責任なことはいえないが、 公務員試験の場合、一次試験を通った時点であとは二次の面接次第。 一次試験の筆記の点数がよくても、人として問題がありそうな人を落とすために、 一次試験よりも二次試験の配点の方が比率が圧倒的に高くなっています。 質問者さんの記述を見る限り、合格の可能性は低くないと思います。 さて、辞めるタイミングですが、 公務員の場合、前職の経歴を給与に反映させてくれる場合が多くあります。 新規採用の公務員のでも前職があるかないか、 大卒か院卒かなどで給与は異なるものの、 ただ無職の期間が長ければ給与に反映はされません。 辞めるにしても、いきなり収入がゼロになるのも少々不安。 刑務官の結果が出て、それから辞めることを考えても遅くありません。 仮に刑務官に受かったのであれば、 今年度末のH27年3月31日付けで退職という形が給与的には一番無難。 (刑務官がどの程度前職をカウントしてくれるかは知識がないです。) また公務員を目指さないまでも、 転職の場合、次の会社の採用面接で聞かれるのは、 辞めた理由と志望動機。 まぁどこへ行っても辛いこと、嫌なこと、面倒な人間関係は付きまといます。 多少の大小はありますが・・・。 それが理由ならば、「忍耐力がない」と思われることもありますし、 だからといって仕事は精神的に追い詰められてまで奉職するものでもない。 他方で人生はすべて縁であり、一瞬吹く風に乗ってみるのも考え方。 最初にも書きましたが、考えて結果が出ることでもないし、 ならば自分を信じて流れに乗るのもひとつの手段。 まとめると、 ・合格発表前に辞めることは無い ・合格していれば、刑務官になる。 (その場合、辞めるタイミングは基本的に年度末。) ・不合格の場合、この会社にとどまり続けるか、辞めるかを判断 →辞める方向ならば、次は何を目指すか?(公務員か別の民間企業か?) 公務員の場合、受ける職種によっては年齢制限等受験資格が間に合うかを確認。 民間を目指すのであれば、基本的には辞めない範囲で仕事を探す。 でも今年度で今の会社は辞めることにするかも。 質問者さんは、おそらく高校を卒業してそのまま就職したのでしょうか? 大学で遊んだりしている人を考えれば、私はそれだけで立派だとも思います。 ただ入った1年目の最初のうちは分からなくてよかったものが、 3年目になれば3年目の求められるものがあるということ。 自身を自分で成長させていかなければならないわけで、 この姿勢はどこへ行ったとしても求められる。 仕事だけで言えば、刑務官、覚悟していたほうがいいと思いますよ? 犯罪者を相手にするわけで、 たぶん、今以上につらい状況に追い込まれることもあるかもしれません。。 とはいえ、人生の岐路の選択というのは常にこういうもの。 人生、いいときもあれば悪いときもある。 そのときの最善と思うことを、自分の天運を信じて強く選ぶだけ。 進めば、その後に道ができていますから。 ※長くなってすみません。
結局は、「あなたがどうしたいか」だと思いますよ。私も社会人2年目の時に同じようなことを考えていました。その時はやはり、外の世界が気になっていましたし、仕事を辞めたいと考えていました。 さて、刑務官に今回が残念な結果になっても、来年度に受けるのも例えば可能ですよね。それくらい刑務官になりたいんでしょうか? 質問を拝見していて、気になるのは優柔不断なところです。恐らく上司にもそれが影響して構ってくれるところからエスカレートが始まっているのではないでしょうか。 人の話を受け入れる部分と、受け入れずに自分で決める所はしっかり決めること。それが大切だと思います。どこに行ったとしても上司はいますし、仕事の人間関係はどこにでもありますからね。 他人ではなく、自分の状況を客観的に見て「ヤバい」と感じて、「どうしよう・・」と本気で考えれば、自然と自身の道も決まってくるはずです。 頑張ってください、応援しています。
素朴な疑問です。 刑務官は、犯罪者を相手に仕事をするということです。 (部署にもよるでしょうが。) 一般の会社で一般人を相手にしているだけでも悩んでいるのに、そういう環境で耐えられますか? 職場環境に期待ができず、職場を変えること自体は問題ないかと思います。 しかし、職種を変えるということは、それなりの信念が無いと続けられないと思います。 あくまでも一般論としてです。 ご参考までに。
< 質問に関する求人 >
刑務官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る