教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者の法定雇用率制度の指定は廃止すべきだと思いますが皆さんはどう思いますか?

障害者の法定雇用率制度の指定は廃止すべきだと思いますが皆さんはどう思いますか?自分は某自動車部品メーカーで働いていますが工場の同じラインに障害者が居ます。 その障害者は知的障害者で本当に回りをイライラさせます。 あいつのせいで不良品が多くなりその不良品はぱあになるので結局俺や他の人で尻拭いをしています。 仕事が出来ないだけならまだしも尻拭いをしてやっても感謝の言葉は無いだけでなく逆ギレしてきて、僕は一生懸命働いているんだとかほざいてきます。 本当にムカつきます、あんな仕事で給料をもらえてるなんて信じられないレベルです。 あいつのせいで無駄な残業もでき、回りをイライラさせています。 障害者なんかなりたくてなったわけでないから差別するなという意見に関してはわからなくはないですが、そもそも人様に迷惑かけてるという自覚を最低限持ち、税金で養ってもらえるんだから正直普通の会社で働こうなんて思わないでほしいです。 まあ障害者しか産めない不良品の母親の考えだから仕方ないですが、自分の子供は社会に迷惑をかけていると自覚し、極力家から出させないようにすべきです。 クソ障害者は辞めそうになく、会社もなぜクビにしないのか不思議でありません。 政府は障害者雇用義務化を廃止し、障害者雇用を推進する企業は表彰程度にしなければ普通の会社に障害者がどんどん入ってきて仕事が滞り、本来必要ない残業が障害者のせいで増えるんです。 生きていきたいならせめて健常者に迷惑かけないように生きろよ。 障害者の親は自分の子供を社会に出させようなどと考えず、政府は障害者雇用義務化を即刻廃止すべきです。 まあいまのクソ政治家は自民党、民主党その他諸々クソなので障害者雇用義務化を廃止して国の競争力を上げられるということには気づけないでしょうが。

続きを読む

687閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お前何も知らないのか 障害者雇うと補助金が企業に入るのだ、確かにお前が企業から消え去れば解決、転職でもしろよ

    1人が参考になると回答しました

  • お前何も知らないのか 障害者雇うと補助金が企業に入るのだ、確かにお前が企業から消え去れば解決、転職でもしろよ

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • お前が消えたら解決だなΨ(`∀´#)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる