教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です! 詳しい方お願いします! 将来、薬剤師になりたいと思うのですが、日本薬科大から大手企業に就職するこ…

質問です! 詳しい方お願いします! 将来、薬剤師になりたいと思うのですが、日本薬科大から大手企業に就職することは、可能でしょうか?

続きを読む

215閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「薬剤師になりたい」という前提条件がある以上、私としては一番に思い浮かべるのは、調剤薬局・ドラッグストアとしての大手企業、著名企業への就職です。店舗が何百もある巨大なドラッグストアの企業などですね。 これは当然に可能であると考えます。 日本薬科大学という大学が良いとか悪いとかいう問題ではなく、調剤薬局やドラッグストアに就職するのに出身校格差はないと考えて良いですから。どこの大学の薬学生であろうと、就職活動では同じ土俵での戦いになるはずです。 もしも、あなたが調剤薬局やドラッグストアではなく、世間一般の人が思い浮かべるような企業 (製薬企業・化粧品企業・飲食品系企業など) への就職希望で、なおかつそれらの企業の中での「大手企業」への就職を希望しているならば、 まずあなたが、どんな「職種」で就職したいのか、その企業の中でどんな仕事をして会社員としての人生を歩みた いのか (どんな仕事を担当したいのか?) を提示したほうが、皆さんからより良い回答がいただけると思います。 誤解・勘違いしていてはいけないと思い、念のために述べておきますが、企業への就職というのは、 学生がとりあえず○○製薬とか△△化粧品とかを相手に就職活動を行い、内定をもらえて大喜び。3月に大学を卒業し (あるいは大学院を修了し)、4月になって入社してから、 企業の偉い人が、「A君は研究部門に回そう。A君には今後、研究職として働いてもらう」 「B君は営業部門に回そう。B君にはMRとして働いてもらう」 などと配属先を決めて、新入社員たちがそれぞれの道に分かれていくのではありません。 入社してから、新入社員の方から企業に対して「自分が配属されたい部門」の希望を出して、それぞれの道に分かれるわけでもありません。 学生として就職活動をする時点で、「研究職」、「営業職」、「事務職」など職種ごとに応募するのです。 ですから、『大手企業』に就職できるかどうかを聞くだけでなく、あなたがなりたい「職種」を提示したほうが良いと思います。

  • http://www.nihonyakka.jp/a0000/a6000.html 25年の実績では4%ほどが製薬企業に就職してるみたいです。 しかし、300人くらい6年制の学科に入学して、 新卒受験者数88人ってどういうことでしょうか。 合格してるのは30人しか居ないし。 既卒も合わせて50人の合格。 50人の4%って2人ですよ。 合格してないけど製薬企業に就職した人もいるかもしれませんが・・・ まあ、日本薬科大から大手製薬企業に就職した人は昨年だと2人はいるはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる