教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活浪人中の友人と喧嘩をしました。 その友人は大学を卒業してかれこれ4年近く地元の市役所の採用試験に挑戦し続けてい…

就活浪人中の友人と喧嘩をしました。 その友人は大学を卒業してかれこれ4年近く地元の市役所の採用試験に挑戦し続けています。 その理由は「民間はブラックばっかりでしんどいから」だそうです。気持ちはわからなくはないのですが、「民間は奴隷が働くところ」の一言にカチンときました。 私は大学を卒業後、ブラックに近い?ような自動車ディーラーで4年ほど働いていたので、気持ちはわからなくはないのですが、そう言う会社に勤務して得られたことも多くあります(特にコミュ能力や電話応対などはすごく上手くなり、それが今の職にも非常に役に立っていると思っています) そしてなにより、私は父が元公務員で、たしかに待遇などは良かったのですが、実際に職種によっては民間と同じかそれ以上に激務の部署などもありますし、風当たりの強さもひしひしと感じることも多かったそうで、公務員=楽ではないと思っています。 むしろ、これは勝手な思い込みですが、仮に公務員になるとしても、一度民間、それこそブラック企業のようなところを少しでも経験したほうが後に公務員となった時にもその経験が役に立つのではないかと私は思っています。 彼自身のことなので否定はしませんが、公務員=楽、民間=ブラックというのあまりにも短絡的過ぎますし、今の大学生なんかもそんな人たちばっかりのように感じます。 また、卒業後(勉強はしてるでしょうが)まともに働いたこともない友人からそんなことを言われたのも非常に不愉快でした。 いっそのこと、公務員採用基準には「民間での勤務少なくとも1年以上必要」とかいったのを必須としたほうがいいと思うのは私だけでしょうか。

続きを読む

320閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    だから受からないんじゃない? 面接官も馬鹿じゃないからね

    ID非表示さん

  • 気持ちはすごくよくわかります。私も同じ意見です。 でも違う価値観の人といちいち喧嘩してたらきりがないです。ああそうですか、と受け流して次の話題にいけるくらいでないと敵ばっかり作っちゃいます。お互いの価値観を尊重した人間関係の構築を心がけるべきでしょう。 彼にどうしてもアドバイスしたいなら、彼の考えを直接変えるための反論ではなく、他の考えもあり得ることも紹介し、他の人の価値観を頭から馬鹿にするような表現は控えた方がいい事を指摘するくらいでいいのではないでしょうか。 国民としては、責任感や使命感、自己犠牲の覚悟がある人に公務員になってほしいですよね。楽だからという志望動機でなるべきものではないし、思ってても人に言うものじゃないです。 公務員も民間のやり方から学ぶべきという考え方は既にあって官民交流の人事や研修は既に始まっています。

    続きを読む
  • そういうどうしようもない人とは縁を切るのが一番の解決策だと思います。 楽だからなんて理由で公務員を目指している人は受からないので大丈夫ですよ。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる