教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年就職しますが、大阪協栄信用組合と関西スーパーだとどちらがオススメですか?男です

来年就職しますが、大阪協栄信用組合と関西スーパーだとどちらがオススメですか?男ですもしくは、大阪シティ信用金庫と関西スーパーでお願いします

4,277閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私なら関西スーパーをお勧めします。 金融機関は次の転職でのつぶしがきかないのと、長年勤めきれず、出向になるからです。

    1人が参考になると回答しました

  • どこもショボイなぁ、よその大学噛み付いてる立場やないわ。 金庫信組のドブ板営業は辛いぞ。給料はさっぱり上がらん。つい顧客の金に手をつけて首コースかね? スーパーなら売れ残りをタダで貰えるんと違うか?安月給の足しになったりな。 流通は転職も多いから、チャンスは多い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 携帯位直せないと関西スーパーですらやってけないぞ

  • そんな程度しか就職先無かったん?関西スーパーとかマイナー企業て高卒でも入れるし(笑) 信用組合とかも君の場合能力低いからすぐに出向させられてその先の企業で三年以内に退職する可能性が高い 東京大学院に行き一流企業の出世コース=幹部採用を目指そう 俺はやりましたけど君はできるかい?やってみろ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

信用金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる