教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送系の再就職活用できる資格についてご意見聞かせてください。 わたしは高校卒業後に職を転々とした後に、ある地方のホ…

運送系の再就職活用できる資格についてご意見聞かせてください。 わたしは高校卒業後に職を転々とした後に、ある地方のホテルで長く働いていました。職務はベルボーイ、フロント、掃除、配膳、お客様を駅まで送り迎え・・などつまり雑務全般でした。 しかし、この不景気でホテルを閉める事になり今東京の実家で再就職を目指しています。年齢はもう38です。必然的にホテル関係の仕事を探していましたが、なかなか求人はなく、今は比較的求人の多いドライバー関係の仕事を考えています。 もちろん、そんな甘い業界ではないのも人づてで聞いてます。まずは大型免許の取得からと安直に考えていたら、調べてみると色々な免許がある事を知りました。普通二種、大型特殊、中型、大型、けん引など。 時間と懐に余裕があれば、全て取っていまいたいくらいの気持ちなのですが、再就職に特に有効な運転資格はどれだと思いますか? 正直、今まで接客系だったのでこれがやりたい!っていうものはありません。ご意見お願いします。

続きを読む

321閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 資格を取得するお金と時間があるなら、大型、大型特殊、けん引と取得して空港のグランドスタッフとして働くことをお薦めいたします。 理由 一般の運送会社へ就職してドライバーで怖いのは人身事故ですが、空港内作業なら極めて低い。 空港のグランドスタッフなんて、一部の業務を除いては一か月もあれば誰でもできる。 羽田空港や成田空港なら、グランドスタッフ会社は多数有り、就職できるチャンスもある。 前職がホテルならシフト勤務も慣れているし、接客対応もできているはず。 作業は肉体労働で、あなたが思う程の給料は多くないけど、一般の運送会社みたいに過剰な拘束労働時間がない。 以上。まだ色々ありますが、あとはご自身が調べて判断して下さい。 最後に 普通二種ってタクシーの事でしょう、就職はできても(東京無線等)一般的には知恵を使わないと儲かりませんよ。 タクシー会社や運送会社へ就職したいなら、ドライバー系資格取得は当然ですが、運行管理者資格を取得を検討して下さい。 色々転職活動されて凹んでいる時期だと思いますが、転職なんて、就職アンテナを数多く立て、有意義な情報をキャッチして、お金や時間の投資した方が勝利します。 転職活動、頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる