非常勤でも構わないのですが,週3日以上,全日で働く必要があります。また,ペイスタッフ(有給職員)である必要があります。 臨床現場は,児童相談所や心理相談業務を行っている機関,病院などに限られます。隣接領域ですが,教員は心理臨床経験には該当しません。 http://www4.ocn.ne.jp/~jcbcp/siken.html 以上の理由から,一般企業(心理職でない)で働きながら受験資格のための臨床経験をつむことはできません。 ちなみに,一種の人も,大学院修了後に資格が取得できるわけではありません。受験資格が与えられるだけなので,修了後臨床現場に出ながら,試験勉強することになります。そう考えると,2種でもそれが一年延びるだけなので,受験勉強を長くできて,かつ,現場の経験もできるから,考え方によってはこちらの方が良かったりするかも? ただし,心理職に就かない人が臨床心理士の資格を得たい場合は,どうしようもないですが。でも,そういう場合臨床心理士の資格って必要じゃないですよね,きっと。 仮に,臨床心理士を取得したとします。一般企業に勤めている場合,まず間違いなく資格を流してしまいます。維持するのにお金と,相当な苦労をしますから。 児童相談所に勤めていた人が,臨床心理士を取得したけれど,異動で心理職以外に配属になり,資格を流した人を知っています。
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る