教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校1年でバイトをしたいと思っています。

私は高校1年でバイトをしたいと思っています。コンビニのバイトと、 スシローやくら寿司のバイトは どちらが大変ですか? それぞれの仕事内容を教えてください!

続きを読む

167閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おそらくコンビニより回転寿司の方が時給はいいでしょうね。 自分はくら寿司の話をすると、 女の子で女子高生ならまず、フロアに入ると思います。楽ではないにせよ、女の子ばかりなので話も合い楽しいかと。 厨房はとても疲れます。速さと精度が求められますので基本男ばかりです。 また、クレームが、でやすい職種なのではじめの方はストレスが溜まるかもしれません。 ただ、優秀な場合は一年ほどで高校生でも昇格し、時給が上がることもあります。そのため長期的に働くならオススメです。 ・土日は基本出勤なので、あまり遊べないです(もちろん休みもあるし大体昼か夜だけ入る) ・人がご飯を食べるときに働くので食生活が、若干乱れます。 あとは、今の時期に高3で辞めていく人がいるのでどこも人手が足りてない可能性が高いです。

  • 地域にもよると思いますが、コンビニは酒やタバコが売っているのでガラの悪い人もよく来ます。 そして公共料金の支払いや公演のチケットなども扱うので高校生といえども責任は大きいものがあります。 コンビニはとにかくサービス内容が多く初めてのバイトならオススメしません。 そして、寿司屋のことはよく分からずすみません

    続きを読む
  • コンビニはおそらく最低時給 寿司屋は最低+50~100円くらいでしょうか。 スシローでバイトしてますが、時給安くてもいいからコンビニのバイトいった方がいいですよ。これは絶対。寿司屋ほど大変なバイトはないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる