解決済み
私は現在高校二年生、文系の女子です。 高校から進路調査など問われる時期になってきました。 一応進学校と呼ばれる高校なので、大半の生徒が大学受験をします。 私も大学受験をしようと思っています。 しかし、将来の夢というものが特に無いので、どこの大学を目指そうか、どの学部にしようか、何も決まらないのです。 甘い考えでしょうが、社会人になっても趣味の時間やお休みが欲しいと思ってます。 だけれどもその反面で、多忙な出版・マスコミ関連お仕事にも興味があります。 昔見たサプリというドラマで、CMプランナーというお仕事に凄く惹かれました。 大変そうだけれども、広告で人々に何かを伝えるのって素敵だなと思いました。 それから気になってCMプランナーというお仕事について調べました。 発想力を持ちや管理能力がある、人間関係なども大切と知りました。 私は今まで特に部活もせず、上下関係など学ばず、そこまで根気やコミュニケーション力があるとは思っていません。 発想力なども人とは抜きん出てるとは言えません。 そんな人間には出版・マスコミ関連のお仕事、CMプランナー等はやはり向いていないでしょうか。 向いていないとしたら事務などの仕事が合っているのでしょうか。 長々と失礼しました。
227閲覧
いまは進学先としての進路を定める時期なので、就職のことまでは深刻に考えないようにしましょう。大学に入ってからの3年間でも、質問者さんの視野は広がって考えはまた違ってくるかも、ですから。 しかも、高校2年時点の性格が将来を決定づけるものではないです。大学入学と同時に、それまでには考えもしなかった部や研究会に入り、「高校時代の旧友が驚いて目を見張る」ような変貌すらあったりするわけで。 そこで進路選びですが、担任や指導の先生がどうおっしゃるかは別に、質問者さんはマスコミに進む用意のためには、「自分にとってはかなり難易度が高い」レベルの大学(できれば国公立)の文学部狙いとして、そのスベリ止めの位置づけの私大は人間科学部とか政治・経済系とか、そういう学科を狙い目にされるといいです。 マスコミって頭脳労働だけに、学力面で自信のある人ほど志望しようとしますから、それに対抗していくうえでは質問者さんだって国公立大学に入っておきたいんです。 ただ、「受からなくて元々」レベルの大学を受けることでは、入試の時点で目標が終わってしまった場合、マスコミ・出版の世界はいさぎよく諦めることにする代わり、その方面の事務部門でもぐり込み、同じ世界で仕事をすることに活路を求めていくことでもいいわけです。どうせ事務をめざす場合なら。 あとは、「大学で自分を変える」目標設定です。「小学校→中学」「中学→高校」の時と違い、大学の自由で開放的な環境は、質問者さんの変貌にすごく手助けしてくれるかも、なのですから…
< 質問に関する求人 >
マスコミ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る