教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の会社で働き出して2年目24歳です。 基本給が155000円、25連続勤務の月29日勤務して、土日祝やお盆正月GWは…

今の会社で働き出して2年目24歳です。 基本給が155000円、25連続勤務の月29日勤務して、土日祝やお盆正月GWはだいたい仕事、夜勤あり、面倒な上下関係、年末の泊まりで自腹な最悪な忘年会は強制で、手取り20万、総支給25万は安いですか? ボーナスは夏23万冬20万です。 こんな世の中だと案外普通ですか?

続きを読む

129閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職業にもよりますが、25連続勤務というのは、通常考えられませんね。休日出勤手当も出てないということでしょうか?現在の労働基準法の基本労働時間は、一日8時間、1周40時間、これが1週間の労働時間の原則になるものです。プラスαとして、残業は一日何時間まで、週に何時間まで、という点には各企業の労組との労使関係との折衝で微妙に違いが有ります。 これだけの拘束時間でこの金額というのは、おかしな数字に思えるものですね。夜勤は通常50%増の金額、休日出勤は大抵25%増、こういう数字で給与がしっかり支払われていない可能性が大きいでしょうね。 こういう労働問題は、労働基準監督署に申し出るしか解決策が基本無いのです。あなたの勤務先の区域を管轄している労基署に、ご自分で申請するなりしないと何も善い環境に変化して行かないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる