教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員の収入について 警備員って4種類ありますよね? 1号~4号まであったと思います。これらで収入の差ってあるのでし…

警備員の収入について 警備員って4種類ありますよね? 1号~4号まであったと思います。これらで収入の差ってあるのでしょうか? 各区分の平均的な収入ってどのくらいなのでしょう?

続きを読む

210閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2号をやっていた時は雇用保険のみでまともに休みをとると14~16万 休みなしで昼も夜も続けて勤務すると24万くらいもらえていました 1号は機械警備しか分かりませんが社会保険ありの週休2日で入社2ヶ月目でも手取り25万以上はもらえていました ボーナスと昇給もあったので全然収入は違いましたね

  • 1≒3>2 ってな感じでしょうか。4は別枠。 1は日夜 2は日夜 3は日 が主な勤務時間帯ですが、ここでも4は別枠。 警備員検定の資格持ちですとそれぞれ少しずつ収入がupします。 4は検定がない。その分格闘技系の経験等があれば有利になる。が、圧倒的に需要が少ない。 2>>1>>>3>>>>>4 ってな感じで人数が変わってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる