教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

髪色自由、ネイルokのバイトは何がありますか?

髪色自由、ネイルokのバイトは何がありますか?スタイルがよくないのでアパレル系ができません 明日テレアポの面接を受けるのですが、精神的にくるしせっかく働くなら人に嫌われる仕事はしたくありません ほかになにか可能なバイトあれば教えてください

7,692閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    スポーツ用品店に行ったら 結構、派手目のネイルした店員さんが数人 レジしてましたよ~。

  • テレアポにすると大変なので、電話を受ける側のコールセンターの方が断然良いと思います。お客さん側から電話がかかってくるので、よほどこちらがミスをしない限り、嫌われません。それと、保険とか携帯とかややこしいものよりも、通販の受付など、簡単な内容のものであれば、精神的にも負担になりにくいかと思います~

    1人が参考になると回答しました

  • 美容室の受付(美容師の資格がいるいらないはそのお店によりけり?)か、もしくは栗色くらいの髪色と自爪にフレンチネイルくらいまでなら、公務員系バイトはうるさいこと誰も言ってこないかと思われます。 中には、とんでもない格好をしてくる人もいるので(今まで数名いました)、時々ならもう少し派手めでも大丈夫そうですが・・。派手な髪留めだったり、親指の爪だけ少しラメをのせるとか・・。 現実的に、アパレルがダメだというなら美容室もダメっぽいので、わたしは公務員系バイトがおすすめ。です。

    続きを読む
  • 18歳以上でしたら、パチンコ屋のコーヒーガールとかは?自由なとこはかなり自由ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

髪色自由(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる