教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接で保険証を持ってきてと言われたのですが見当たらないので学生証でもいいでしょうか?

バイトの面接で保険証を持ってきてと言われたのですが見当たらないので学生証でもいいでしょうか?

2,271閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    多くの場合,学生証は身分証にはなりません. 免許証やパスポート,住基カードはもってませんか? 保険証は親の扶養者である場合は被扶養の保険証でOKです.

    ID非表示さん

  • >学生証でもいいでしょうか? ダメでしょう。普通に考えて。 持ってきてと言われたのは保険証でしょう? 何を目的で「保険証を持ってきて」と言われたのか分りませんが、例えば仕事中に怪我をした場合は労災保険の対象となります。 然し業務上か業務外かはっきりしない場合は、先に健康保険を適用して、労災申請して認定が下りれば労災保険に切り替えるためという事も考えられます。 健康保険証無しで10割負担は恐ろしいですからね。 後はバイト先で学生保険を掛けるとかという可能性もありますね。 また法的根拠が必要なものであれば運転免許証、パスポート等ありますよね? 面接先に確認されてみてら如何ですか? 保険証じゃなくても大丈夫かもしれませんし。

    続きを読む
  • バイト先の人が『保険証』と言っているなら 保険証がいいと思います。 質問者様は学生さんでしょうか? 保険証、親御さんがお持ちではないのでしょうか? 忘れてしまって・・・や、 見当たらなくて と言って学生証を出しても 面接はしてくれると思いますが、 その後合格するかどうかはなんともいえません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる