教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの応募で一度不採用になったところに1ヶ月もしないうちに、再度応募する事って非常識でしょうか? その場所という…

バイトの応募で一度不採用になったところに1ヶ月もしないうちに、再度応募する事って非常識でしょうか? その場所というのが割りと大きめの施設で、今回希望のは一応部署(?)は違うところです。 前回応募したところとは部署も仕事内容も違うのですが、調べたところ担当の電話番号が同じだったため、もしかしたら面接の担当者も同じ人である可能性もあります。

続きを読む

661閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの話し方や表情で不採用なら、何度受けても無駄でしょうね。 そこに合わないと先方が判断したんですから。 「熱意が通じる」なんてことはありません。採用できない人間の熱意ほど、鬱陶しいものはありません。 時間や曜日などの条件で落ちたならば、部署が変われば採用の可能性はありますね。 どちらにせよ、自分自身を見つめ直す必要があります。 私は面接を担当していますが、就職じゃあるまいし、決して「二回応募してはいけない」という決まりはありません。 改善すべきは改善して、再チャレンジしてください。 お金を掛けて募集しているのですから、応募してくる人がいるのは嬉しいものです。

  • 私は以前職業訓練校に通ってたのですが先生に「一度不採用になった企業に2回応募しない方が良いです」と言われました。企業側はあなたを不採用にする理由があった訳ですし、その企業にはあなたを不採用にしたという悪い印象が残っているので、やめておいた方が良いと思いますよ。あなたの情報は残ってる訳ですから電話番号も同じということは担当者も同じということは考えられると思いますので、やめておいた方が良いと思いますよ。他のバイト先探しをした方が賢明だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる