解決済み
私はいま商業高校の3年生です。将来は教師になりたいと思っています。 中学校の数学か社会の先生か、高校の商業の先生になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、今から先生になるために、なにを勉強すれば良いのですか? 専門高校なのでもちろん進学校よりも学習した内容は少ないです。進学校の学生が勉強してきた内容を勉強すれば良いのですか? また中学校で学習した内容も復習したほうがいいですか? よければ教員採用試験の内容なども教えてください。 私は成績が悪いほうですが、夢のために勉強を必死にする気持ちはあります。現在教師をしている方や目指している方などの意見や回答を聞きたいです。 回答よろしくお願いします。
108閲覧
商業高校なら推薦で東京などの有名私立大学の商学部に入学できる可能性があるのでは。自己推薦か指定校推薦かはわからないけど。 教師になりたければ大学で教員免許を取得するのでは。教育実習も受けないといけない。教育学部じゃなくても教師にはなれます。 商業高校は進学校より授業内容がどうなのかはわからない。進学校より授業内容が易しいなら進学校の生徒以上に勉強頑張らないと、そこそこの大学にはいけないと思う。 もしあなたが大学生になったら、多分4年次の時に公立だったらその都道府県の採用試験に受からなければいけない。私立だったらその私立高校の採用試験に受からなければいけない。 中学校でも高校でも教えたい教科を学ぶのは当然だと思う。 教員試験の内容は本屋に過去問集があると思うので見るべきです。 僕は教師でもないし商業高校卒でもないので後詳しくはわからない。
なるほど:1
高校の教員をしています。 いますべきことは、採用試験等の心配よりも、まずは教員免許がとれる大学に進学することです。短大では高校の免許がとれません。 あと、おわかりのように、普通科目(今は共通教科)の学習時間が著しく少ないので、かなりがんばらないと大学ではきついと思います。 専門学科出身の先生方もまあ、いますが少数です。
希望だけではなれませんよ。 すでに回答もある通りで、現実的にはほぼ不可能でしょう。 もし、どうしてもというなら自分で調べてがむしゃらにやるだけです。知恵袋で聞いて簡単に済まそうと思っている人にはとても無理な話です。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る