教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の幹部候補生と曹候補生って、幹部は事務職メインで、曹は部隊勤務メインですよね?

自衛隊の幹部候補生と曹候補生って、幹部は事務職メインで、曹は部隊勤務メインですよね?

467閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一般曹候補生 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/08.html 4年で幹部候補生部内選抜試験の受験資格が得られ、これに合格すれば幹部に昇任できます。 自衛隊幹部候補生 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/01.html 陸上自衛隊幹部候補生学校 海上自衛隊幹部候補生学校 航空自衛隊幹部候補生学校 * 幹部自衛官は部隊の指揮官 ---------------------------------------------- 上記 URL 参照 !! 幹部 は 事務職 メイン で 曹 は 部隊勤務 メイン >違いますね !?

    ID非表示さん

  • 元航空自衛隊自衛官です(^^ゞ 僕は尉官でしたが 現場でしたよ。 尉官=幹部自衛官。 逆に曹官でも事務職の人もいてました。 職種によりますね♪

    続きを読む
  • 自衛隊で事務は自衛官の場合は係、役職等について行う事務と防衛省職員としての事務官が行う事務があります。

  • そういうことはないですよ。 幹部と曹というのは単なる階級の違いです。 事務職ってのは何ですか? 現場で働かないと言う意味なら、それは職種に依ります。 将校でも曹でもないただの兵隊でも、 武器や需品の管理を行う部隊に入れば事務職です。 でも、海軍なら海将でも艦隊司令官などになれば フネに乗って働くので現場仕事です。 部隊勤務ってのはどこのかの部隊に所属している 軍人を指すので、司令部や中央で勤務するわずかな 人員を除けば全員部隊勤務ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

recruit(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる