教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代 女です。どちらで働くのが良いのでしょうか。 二つのバイト先で悩んでます。 初めての投稿です。 A 体育…

20代 女です。どちらで働くのが良いのでしょうか。 二つのバイト先で悩んでます。 初めての投稿です。 A 体育教室。幼稚園生から小学生までを教える仕事。(鉄棒、跳び箱など室内) メリット ☆貰えるお金は、Bで1日働くお金が1時間で貰える。 ☆交通費全額支給 デメリット 移動が2時間ぐらいかかる遠方にもかなりの頻度で行かなくては行けない。(運転が苦手です) 場所がばらばらなのでら探すストレスがある。 交通事故を起こしても自分の保険 B フィットネスでフロント業務、掃除、ダンスの先生をする仕事。 メリット ☆車で15分のところ ☆場所がいつも同じ ☆施設が無料で使える デメリット 時給が900円以下 朝8時にはでないと行けない バイトでないときも、フィットネスへお客さんとして参加しなくては行けない(無料) 参考までに。 私は、体力はありますが小柄です。 子供から大人まで教えた経験があります。 子供は好きです。 理由も含めて、どちらが良いと思うか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

281閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの将来的な目標は何でしょうか? それが決まれば、将来に繋がる方を選べば良いと思いますが? 私が質問者さんだったら、Aの方を選びます。 移動時間が2時間と言う事は、片道は1時間と言う事ですよね? ならば、許容範囲かな~と思うからです。 自分のキャリアになるので、今後に繋がると思うからです。 Bならば、何時でも採用されそうですね。 時給900円でレッスンをしなくてはいけないのは、少し割に合わないと思います。 と言う事で、先ずはAをやってみてはいかがですか? それが辛そうならば、Bに変われば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる