教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣を無断で辞めてしまいました。登録制の派遣で毎日違う現場に行ってましたが、物流関係で仕事も現場の人も厳しく、嫌で突然行…

派遣を無断で辞めてしまいました。登録制の派遣で毎日違う現場に行ってましたが、物流関係で仕事も現場の人も厳しく、嫌で突然行きたくなくなってしまいました。 その派遣は一日に5000円まで前借りでき、残りは翌月末に支払われる予定です。7月は9回程働いて、1日およそ8000円分働いていたので、8月末には1日の前借りの差額分27000円程入金予定ですが、今回突然音信不通にしてしまったので、この支払いはどうなるのでしょうか。 ただ、決まった仕事に対して突然バックれたわけではなく、来週の予定を出してくれという催促の電話を無視してしまいました。当日ドタキャンではありません。 作業着を返さなきゃいけないので事務所には一度いかないといけないのですが...。 その後電話は毎日かかってきてましたが、今だに無視しています。2週間ほど無視しています。。。

続きを読む

481閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いかなる理由があろうとも給与は支払わなければなりませんし、貸与されてる作業着を返却していないからといって相殺はできませんけどね(退職時などに買取になっていて24協定も結ばれてるなら別)、代わりに給与を振り込みしなければならないということもないんです。 それに、辞めるときちんと伝えてないのなら今は無断欠勤状態になっているのでは? 適当にやってる会社だとどうか解りませんが、きちんとやってる会社だと給与を渡せないというのは経理上面倒な処理をしなければならないんです。 今の状態は仕事をしてもらえない、という他にも会社に迷惑がかかってます。 きちんと連絡して作業着も持参で返却した方が良いですよ。

  • 作業着と交換で給料手渡しだと思います。

  • 親が倒れて入院手術で忙しかったとか言えばいいんですよ。親の付き添いをしばらくしなきゃいけない。で、服を返すのとお金の話をどうしたら良いですか〜?と ついでに自分も持病の胃潰瘍が復活しちゃってちゃんとした検査しなきゃいけなくて〜とか言っても良いかもね〜。どうせそのての派遣って派遣社員はモノ、ゴミとしか思ってないですし〜。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 普通に考えれば、今月末の入金は無いでしょう。 この手の派遣会社では、キチンとした対応をせずに辞めた派遣社員の残りの賃金は、事務所に来させて手渡しにします。 貸与された物を返していないなら、そのまま振り込むことはないでしょうから、派遣会社に連絡して謝罪しないとね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

物流(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる