教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士になりたいんですけど 専門学校で救急救命の資格をとってから消防にいくと、消防士じゃなくて救急隊になってしまうんで…

消防士になりたいんですけど 専門学校で救急救命の資格をとってから消防にいくと、消防士じゃなくて救急隊になってしまうんですか? 教えてください!

関連キーワード

219閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いろいろな意見が出ていますが,単刀直入に言えば・・・ まずは消防隊勤務,その後救急隊勤務になる確率は高い。ということですかね。 正直,ここでどうなるとは言い切れません。地方自治体によって規模も運用状況も全く違います,救命士の資格者がずっと救急隊勤務のところもあれば,消防隊に勤務したり救急隊に勤務したりしているところもあります。 採用時も資格者を条件にしているところもあれば,全く関係なく採用しているところもありますが,これもその市町村の考え方や財政状況で大きく左右されます。 あなたがもし消防士になりたいのであれば,資格を取らずに採用試験に挑戦して,採用後に進路を考えればいいと思います。そしてある程度規模の大きな市,中核市程度の規模の消防であれば採用後の養成も年に数名行っています。 ただどちらにしても,消防に採用になればいつかは救急標準課程で標準救急資格は取得することになり,救急車に乗る機会はいずれ訪れると思ってください。

  • 消防士じゃなくて救急隊になってしまうんですか・・・???? 救急隊=消防士=消防吏員である。 救急救命士の資格を持って入れば、ほぼ救急隊です。そのための救急救命士ですので。しかし、最初は消防隊に配属ですな。

  • それは、採用試験を受ける自治体次第ですね。 他の方が回答しているように、採用されてから経験や研修を経て、公費で資格を取らせてもらう方法もありますが、それは自治体の財政状況によります。(救命士一人養成するのに数百万かかりますから。) 規模が小さかったり、財政が厳しい自治体だと、養成する費用が惜しいので、救命士の資格を持って就職すると重宝され、ずっと救急隊だったりします。救命士資格所有者を採用試験受験基準に盛り込んでるところもあります。 逆に、政令市等だと救命士は余っているので、採用試験も優位にはならず、その後にどこの部署になるかはわかりません。 私見としては、消防官になって色々な業務を見てから進みたい道を決めて、必要な資格取得に挑んだ方が良いと思います。

    続きを読む
  • 全然関係ありません。そもそも採用試験で救急救命士の資格を持っていても何一つ有利に働きません。 試験の成績だけで合否と採用は決まるんです。 で、実際に様々な研修を経て消防士となり一定の実務を積むと「救急救命士」 取得希望者の募集があります。この場合必要な費用はすべて公費でまかなわれます。資格取得者の中から本人の希望や人事の都合によって救急隊に配属される場合もあります。 お金がもったいないので専門学校など行かず,すぐに消防士採用試験を受ける方が吉ですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる