解決済み
小学校の教育実習の給食について教えてください。 教育実習って給食食べるんですか? 私はまだ高3なので、まだまだ先の話になるのですが…どうしてもそれが気になります。 小学校教諭の免許をとるか、とらないか私は今凄く迷っています。 小学生の頃から、先生に憧れはありましたが、どうしても給食が……楽しく食べる給食で、嫌々食べると児童に悪影響なのを理解してます。たとえ、それが教育実習生だったとしても。 まだ明確には決めていませんが、幼稚園教諭、保育士免許もとるつもりです。この2つでも無理なことはありませんが、小学校教諭もある方がいいと、OCの時大学の先生に言われました。これらをとり、託児所や児童養護施設で働きたいと考えています。 小学生の頃から、本当に給食が無理なんです。 肉がどうしても食べられなくて…噛むと吐いてしまいます。 このような状況です。小学校教諭の免許をとることは諦めるしかないのでしょうか? 給食を食べないでいいならとりたいです。 まとまってなくてごめんなさい<(_ _)>
1,371閲覧
教員も人間ですから、どうしても食べられない物があります。 私は、大葉やシソがダメなのですが、ゆかりご飯や梅ご飯のときは、お椀につがないようにしてもらっています。 質問者さんの場合は、肉をよけてついでもらえばいいのです。はっきりと、「肉を食べたら吐くから」と理由を述べれば、先生も児童も納得してくれると思います。
保育園、幼稚園、児童養護施設で実習したことがあります。 どこも、給食がありました。 小学校も、給食だと思います。 私は、魚が苦手です。 保育園実習は、食べる時間があまりないこともあり、残したことがあります。子どもが残したものをお皿に入れてまとめていたので、そこへサッとね…。 幼稚園実習は、お弁当の日がもともとあるのですが、行事等でお弁当の日が多く、給食の日は、苦手な物が出なかったのでセーフでした。 施設実習は、泊まり込みなため、朝昼晩と3食あります。必然的に苦手な物も出てきます。 おかずの具として入っているものは、取り除いたり少なくしたりできましたが、魚単体で出るものは、子どもたちの手前、さすがに食べなければいけません。 最初にご飯と一緒に食べたり、お茶で飲み込んだり、涙目で食べ、吐きそうになりましたね。 就職した今は、お弁当を持参できるので、給食で苦労したことはありません。ちなみに、託児所です。 小学校教諭だと、どうなのでしょうかね。 保育士や幼稚園教諭だと、子どもには苦手な物も頑張って食べさせるので、先生が食べないというわけにはいかないと思います。 児童養護施設ですと、生活を共にするので余計でしょうね。 アレルギーとか、医師から診断書をだしてもらうとかだと別でしょうが、給食は避けては通れないと思います。
小学校は給食を児童と一緒に食べました。 中学と幼稚園はお弁当なんですがね…。 どうしてもということでしたら、 実習の願書の備考欄に「お弁当希望」と書いてみては? その通りになるかは学校側によりますが。 先生の給食の容器は子どもより大きく、量が多いので、よそうときに避けても入ってしまう可能性はあります。 よそうのは給食当番ですし。 ちなみに小学校の先生で唐揚げが食べれない方がいましたが、「唐揚げ食べたい人ー!」と最初に子どもにあげてました。 先生になったらそうやって回避すればいいと思います。
小学校教員です。教育実習も給食です。残したりする日もありますよ。緊張して食べられないこともよくあります。 実は恥ずかしながら私も全く給食が食べられず、しかもプレッシャーで吐き気を感じる子どもでした。いざ勤めることになり心配でしたが、初めのうちは食べる時間もなく、残してしまうこともあり(意図的に食べられなかったのかも)ました。ただだんだん慣れてきますよ! 苦手だけど頑張って食べるという姿勢は子どもたちに伝わるし、何より同じく給食が苦手な子にも寄り添って指導ができます。かわいい子どもたちが育つためならと思うと、嫌いなものもきにせず食べられるようになりました。 小学校教員は大変な仕事といわれていますが、その分やりがいもあります。私は働いて2年目ですが、天職だと感じています。夢に向かって頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る