教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

bunchome4747様へ(他の方でも歓迎です!) 突然リクエストしてすみません。はじめまして。私も児童心理の仕事に…

bunchome4747様へ(他の方でも歓迎です!) 突然リクエストしてすみません。はじめまして。私も児童心理の仕事に興味があってのことです。児童の心理・支援をする仕事を検討していて、こちらの質問を見ました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12112973082(2013/9/515:01:10ご質問) あれからどうなされたのか気になります。児童関係に就かれましたか? まず私の自己紹介 22歳の女 現在、富士山の近くに住まいがある(ぼかしてすみません) 高校卒業後、事務系に就職、職場カラー不一致と鬱で退職 現在、フリーター 家庭環境が悪く、身内や親戚に精神病を抱えており、幼少期はDVを受けて母に引き取られ母子家庭 小中学生時、ささいな出来事からエスカレートで集団いじめに遭い、人間不信になる(高校はそこそこ友人ができた) 青少年犯罪や学校でのいじめや親からの虐待や親の子育ての不安等から児童を支援したいと思い、また将来の自分の子どもはしっかり育てようと思い、個人的に心理を勉強していた 今年、はじめてそういった児童の支援を世間で仕事にしてることがよく分かり、調べてるところです。虐待や学校のいじめなどは昔よりひどくなっている気もするのですで。 、児童心理士どちらの興味あります。 この仕事をとおし、親御様に(子と親)癒しと愛に気付かせることを使命とします。 ですが、引っかかるところ点がいくつか ・公務員の児童相談所が活躍する場になるが、頻繁に異動があるので、ずっとその仕事につけれるわけでない ・少子化で、子どもそのものが減っている=就職難 ・就職口がそもそも少なくなってるので、臨床心理士がプラスアルファで(児童心理士)を取得してる人を優先でとってしまうことが多い ・↑社会福祉士・保育士の人がをプラスアルファも同様 私は紹介したとおり、高卒でして、今から目指すにしても大学と院を出るならば6年かかります。ただでさえ母子家庭で自力進学なので6年をストレートでいくかさえ分からないのに、同等の能力ならお金に余裕ある人のほうがどんどん希望の仕事をかっさらっていきます。 実家暮らしですが、今の貯金は50万もありません(これは自分が悪いですが・・事務は契約満期終了が多かったり、多忙で教育してくれない職場に当たりやすく体調崩したりと続いてなかったり・・今度こそはがんばりたい)。 そして保育士や社会福祉士と戦えるのかどうかなどの不安が。 もちろん今まで進学を考えたことがなかった分、これは!という情熱はあるのですが・・・。 今こうして情熱あっても、こうした不安要素は確実に現実化している世の中なので、あまり夢を追わない方がいいのか色々と悩んで不眠の日が続きます。 さらに日本の社会は、移民化などすっとぼけた政策も予定されてて、外国人で溢れるかもしれません。また、現大学生に留学を無理強いする予定もあるそうです。これからどんな日本になっていくかわかりやしません。それで一応、英語も少しずつ勉強してます・・。 児童の就職があまりにもないなら、全般的な大人の支援も考えてます。 個人的に人格形成は子ども時代なので、一番大事な時期をサポートできる児童科に固執していたいんですがね・・。 私の別質問も参考ください 昨日まで心理系は臨床倫理士しかないと思ってて考えてましたが、ふとbunchome4747様の質問をみて児童の心のケアの仕事を知った経緯です。 他にも無難な看護師も考えてますけどね(ただ看護師は適してない気がしますので却下かも) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13133039223 まとまりなくてすみませんが なにかご情報あればぜひ分けていただけませんか。 また自力進学の先に希望があると思いますか? このような専門職の就職相談は、ハローワークでは分からないといわれてしまったのですが、どこに相談すれば良いと思いますか?(専門学校や大学はとにかく入学して欲しいので、いいことしか言わない気がして・・実際、前にふらっと趣味の絵が高まって美大の説明会行ったときゴリ押しでした) みずしらずの者が失礼いたしました。

補足

一部消えていたのでまとめます。、児童心理士が希望の仕事です。児童やご家族を、家庭環境や学校からのいじめの相談にのったり、ご家族から子育ての悩みや仕方のアドバイスをし、心のケアやサポートをしたいです(心理職に徹したいので、刑務所や教員とは違います)。今の不景気、これだけじゃ就職がないならば臨床心理士等取得も目指すつもりです。発達障害、精神病、犯罪学、育児、健康、食事、教育など勉強。

続きを読む

339閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    余所者ですが‥ 児童の現場で働くためには、今は虐待系も多いですがそれと同等に発達障害への見識も必要です。 児相で検査要員として働いたこともありますが、あそこは公務員の中でも一際大変な、印象です。土日出勤も当たり前、平日は終業後から自分の仕事ができるとこのとでした。体力ないと無理かと思われます。 ガッツだけでは、難しいこともあります。参考になれば◎

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる