教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級って履歴書に書きますか?または皆さんは書いていますか?

日商簿記3級って履歴書に書きますか?または皆さんは書いていますか?

3,315閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

     書きます! 日商簿記3級→簿記の基礎 日商簿記2級→中小企業の経理で雇ってもらえる 日商簿記1級→大企業の経理で雇ってもらえる と聞いたことがあるから!  3級でも基礎が分かってます。 という意味で書きます。

    4人が参考になると回答しました

  • 簿記3級を持っていますが書いたことはありません。 以前、“2級以上の資格でないと効力はない”と聞いたからです。 確かに簿記に関わらず3級レベルは恥ずかしくて書けません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 多分世間的に『日商簿記で通用するのは2級から』と言う意見を聞いての質問かなぁと 思いますが、書いて問題無いと思います。 簿記をまったく知らない。じゃなくて、3級を持ってると説明できますし。 どんな級であろうと、資格は資格ですよ。

    続きを読む
  • 書きますよ。基本的に何級以上でなければ書けないという規則もありません。 極端に言えば9級でも10級でも構いません。要は自分はどういう学歴、経験、そしてなにが出来るのかを採用者は見たいので、プラスPRになるのであればなんでも書いていいと思います。自分とこには年号換算(西暦○○年は、和暦で何年とか)が得意と履歴書に書いてきた人もいます。また、自分は前の仕事でこんなことをしてましたとか、詳しく書く人もいます。何しか書けないと考えるのではなく、書けるものは書こうでいいと思います。ほとんどの人はある程度決まったことしか書いてきませんが、履歴書って結構いろんなこと書けるんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる